ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【今日の暗号資産ニュース】メタプラネット株とビットコインを徹底比較、Shopifyがコインベースと巨大提携

2025/06/13 19:58
Crypto Times

6月13日、ビットコイン(BTC)の価格は104,800ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,520ドル、ソラナ(SOL)は約144ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.38兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約64.7%となっています。

本日注目の銘柄・プロジェクト

メタプラネット株 vs ビットコイン

仮想通貨投資家の間で今、大きな関心を集めているのがメタプラネット社の動向です。

同社は2024年4月8日にBTCの購入方針を発表しましたが、当時約20円だった株価が、2025年6月現在1600円を超えるまでに高騰。80倍以上の上昇率を記録し、「新たな億り人を生む銘柄」として大きな話題を呼んでいます。

本日公開の記事では、輝かしいパフォーマンスの裏で見過ごされがちな重大なリスクを特集しています。

↓こちらのリンクから是非ご一読ください。

【徹底解説】メタプラネット株 vs ビットコイン|今、本当に買うべきはどちらか?

Shopify、コインベースと巨大提携

Eコマース大手のShopifyは、米暗号資産取引所コインベースと提携し、ステーブルコインUSDCでの決済を導入すると発表しました。

この新機能はコインベースが開発したイーサリアムのレイヤー2ネットワーク「Base」上で展開されます。顧客がUSDCで支払うと、加盟店は自国の法定通貨で代金を受け取れる仕組みです。

バックエンドの統合は決済大手のStripeが担当し、加盟店は暗号資産の複雑さを意識することなく利用できます。

ブラックロックの「BUIDL」、90日で3倍成長

世界最大の資産運用会社ブラックロック(BlackRock)が提供するトークン化米国債ファンド「BUIDL」が急成長を遂げ、6月11日時点で28.9億ドルに到達しました。

2025年3月に10億ドルに達してから、わずか90日足らずで資産額は約3倍に増加した形となります。

この成長の背景には、リアルワールドアセット(RWA)トークン化への関心の高まりがあります。特に注目すべきは、主要な資金流入元であったEthena Labsからの資金流入が3月26日に停止した後も、ファンドが力強い成長を続けている点です。

Ethenaの影響がなくなった後も3ヶ月弱で資産額は35%増加しており、これはブロックチェーン上で提供される規制された高利回り金融商品への根強い需要を示唆しています。


The post 【今日の暗号資産ニュース】メタプラネット株とビットコインを徹底比較、Shopifyがコインベースと巨大提携 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/30 (水) 19:30

【今日の暗号資産ニュース】BTCの次の目標価格は14万ドル?ストラテジー社全公開企業BTCの62%を支配

7月30日、ビットコイン(BTC)の価格は118,000ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,780ドル、ソラナ(SOL)は約178ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.94兆ドルで、ビット...

NEW25/07/30 (水) 19:30

ビットコイン、次の目標は14万ドルか?鍵は12.5万ドル突破

暗号資産分析企業のグラスノードは、ビットコイン(BTC)が現在10万5000ドルから12万5000ドルのレンジ相場で推移していると分析しました。この重要な抵抗線を明確に上抜けた場合、価格は次の目標である14万1000ド[...

NEW25/07/30 (水) 19:30

「ステーブルコイン」検索、過去最高に|米新法が起爆剤か

今月「ステーブルコイン」に関する世界のGoogle検索インタレストが過去最高を記録しました。これは米国で決済用ステーブルコインの包括的な規制枠組みを定める新法「GENIUSAct」が成立したタイミングと一致しており、特[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/30 (水) 09:01

2025年7月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 TRON が +8.62%の上昇。

25/07/29 (火) 09:01

2025年7月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMIOTAでした。なお、過去7日間において、 Flare が +18.98%の上昇。

25/07/28 (月) 09:01

2025年7月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPancakeSwap、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Flare が +20.64%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能