ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【今日の暗号資産ニュース】エスサイエンス株価が前月比340%の高騰、コインベース軍事後援に賛否

2025/06/16 15:04
Crypto Times

6月16日、ビットコイン(BTC)の価格は106,500ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,600ドル、ソラナ(SOL)は約157ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.45兆ドルで、ビットコインのドミナンス(市場占有率)は約64.5%となっています。

本日注目の銘柄・プロジェクト

エスサイエンス株価が前月比340%の高騰

ビットコインを財務資産として活用する戦略を打ち出す企業が株式市場で注目を集める中、株式会社エスサイエンスの株価がこの1ヶ月で340%という著しい高騰を記録し投資家の関心を集めています。

エスサイエンスは2025年5月12日、暗号資産であるビットコイン(BTC)への投資を目的として、上限5億円の投資枠を設定することを決議したと発表。この発表以降、同社の株価は急伸し過去1年間では1390%の上昇となりました。

この動きは日本の上場企業として初めて本格的なビットコイン財務戦略を導入し、大きな成功を収めたメタプラネットの軌跡を想起させます。

コインベース軍事後援に賛否

大手暗号資産取引所のコインベースが、ワシントンD.C.で開催された軍事パレードを後援したことが暗号資産コミュニティ内で大きな議論を呼んでいます。

このパレードは6月14日に米陸軍創立250周年を記念して開催されました。しかし、当日はトランプ大統領の移民政策に反対するデモも行われたことやパレードがトランプ氏の79歳の誕生日と重なったこともあり、一部からは批判的な声も上がっていました。

今回のパレード後援には批判的な意見がでているものの、ポッドキャスト司会者のFelix Jauvin氏はXで「暗号資産はもはやカウンターカルチャー運動ではないと思う」と投稿し多くの共感を呼んでいます。

台湾のファーウェイ規制とビットコインマイニング

台湾経済部は、中国の通信機器最大手ファーウェイ(Huawei)と半導体受託製造最大手のSMICを、輸出規制の対象となる「戦略的ハイテク貨物エンティティリスト」に追加したと発表しました。

半導体チップは現代技術の根幹を成すだけでなく、暗号資産の分野でも決定的な役割を担っています。ビットコイン(BTC)のマイニングは、ASIC(特定用途向け集積回路)として知られる専用の高性能チップに大きく依存しており、その性能がマイニング事業の収益性を直接左右するためです。

今回の規制がビットコインマイニング事業に与える影響について、投資家たちは動向を注視しています。


The post 【今日の暗号資産ニュース】エスサイエンス株価が前月比340%の高騰、コインベース軍事後援に賛否 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/12 (土) 16:30

【今日の暗号資産ニュース】ビットコインETF「IBIT」が史上最速で800億ドル達成、イーサリアム3000ドル突破

7月12日、ビットコイン(BTC)の価格は117,900ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,960ドル、ソラナ(SOL)は約163ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.76兆ドルで、ビット...

NEW25/07/12 (土) 16:30

MiCAライセンスに抜け穴か、EU当局がマルタに警告

欧州証券市場監督局(ESMA)は、EUの暗号資産市場規制(MiCA)に基づきマルタ共和国が行っている暗号資産サービスプロバイダーのライセンス承認プロセスが不十分であると警告しました。報告書によると、マルタ金融サービス庁[...

NEW25/07/12 (土) 16:30

イーサリアム3000ドル突破、供給減でアルトシーズン到来か?

イーサリアム(ETH)の価格が2025年2月以来初めて3,000ドルを突破しました。この価格上昇は、市場の供給量の減少や機関投資家の関心の高まりを背景としています。取引所に保管されているETHの量が過去最低水準にまで減[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/12 (土) 09:01

2025年7月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはStellar、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +54.27%と大きく上昇。

25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能