
資産運用会社ビットワイズの最高投資責任者(CIO)であるマット・ホーガン氏は、イーサリアム(ETH)のETFに2025年下半期だけで最大100億ドルの資金が流入する可能性があるとの予測を立てました。
Flows into Ethereum ETFs are going to accelerate significantly in H2. The combination of stablecoins & stocks moving over Ethereum is an easy-to-grasp narrative for traditional investors.
ETH ETFs did $1.17. billion in flows in June. They could do $10b in H2. https://t.co/PUwFK8qKcV
— Matt Hougan (@Matt_Hougan) July 2, 2025
ホーガン氏によると、この楽観的な見通しの背景にはイーサリアムがトークン化された株式やステーブルコインのプラットフォームとして役割を拡大していることがあります。同氏は「ステーブルコインや株式がイーサリアム上に移行するという話は伝統的な投資家にとって理解しやすい」と述べ、これが機関投資家の関心を引きつける単純明快な魅力になると分析しています。
ロビンフッド、SpaceXとOpenAI株式トークンを世界初公開
イーサリアムは既にステーブルコイン市場で圧倒的な地位を確立しており、ブラックロックやロビンフッドなどの大手機関も資産トークン化にイーサリアムを利用し始めています。
さらにイーサリアム自体の技術的なアップグレードも進んでいます。現在、拡張性を向上させるための「Pectra」アップグレードや将来の「Glamsterdam」リリースなどが計画されており、これらがネットワークの長期的な成功基盤を固めると考えられています。
The post イーサリアムETFに100億ドル流入?専門家が語る「単純な魅力」とは appeared first on CRYPTO TIMES