株式会社メタプラネット(Metaplanet Inc.)は2025年7月14日、ビットコイントレジャリー事業の一環としてビットコイン(BTC)を追加購入したと発表しました。今回の購入により、同社のビットコイン総保有枚数は16,352 BTC、簿価残高は約2396億円に達しました。
メタプラネット、ビットコインをさらに797 BTC追加取得、保有量は合計16,352 BTCに pic.twitter.com/yG1Fw8luGU
— Metaplanet Inc. (@Metaplanet_JP) July 14, 2025
発表によると、新たに797 BTCを総額137億9800万円で取得。1ビットコインあたりの平均購入価格は17,312,239円でした。
同社は資本市場での活動を通じて調達した資金を元に戦略的にビットコインの保有を拡大しています。最近の動きとして、2025年7月10日には第20回新株予約権の行使により900万株を発行しました。
また、この新株予約権の行使による資金を充当し、7月4日にはEVO FUNDに対して発行した第19回普通社債の一部にあたる60億円を早期償還しています。
メタプラネットはビットコイン取得戦略のパフォーマンスを評価するため、独自の経営指標(KPI)を導入しています。主要な指標である「BTCイールド」は、株主価値の希薄化を考慮した上でビットコイン保有比率がどのように変化したかを示すものです。2025年7月1日から7月14日までの期間におけるBTCイールドは19.4%でした。
同社は他にも株式の希薄化影響を排除した場合のビットコイン純増分を示す「BTCゲイン」や、その円換算額である「BTC円ゲイン」といった指標も用いています。
これらのKPIは伝統的な財務指標とは異なり、ビットコインを取得するために自己資本を使用することが株主にとって有益かどうかを評価するために経営陣が利用するものと説明されています。
【総額約210万円の豪華キャンペーン実施中!】
現在開催中の「Slash Card」の期間限定キャンペーンでは無料の事前登録を行ったユーザーに抽選で「1000ドル相当(約14万円)× 10名」、「50ドル相当(約7000円)× 100名」が配布されます。
事前登録は「メールアドレス/EVMウォレット」と「LINEアカウント」が必要で1分で完了します。実店舗やオンラインで使える便利な暗号資産カード「Slash Card」の豪華キャンペーンに是非参加しましょう!
The post メタプラネット、新たに797BTCを取得|保有総額2396億円に到達 appeared first on CRYPTO TIMES