ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

<動意株・8日>(前引け)=メタップス、DDS、田中精密工業

2017/03/08 11:59
Minkabu PRESS
 メタップス<6172.T>=急動意。同社はきょう、仮想通貨のAI(人工知能)トレーディングを目的とした「Trading Studio(トレーディングスタジオ)」を設置し、仮想通貨×投資の分野に参入すると発表。これが材料視されているようだ。同社は2017年予定の改正資金決済法の施行による仮想通貨の本格的な普及を見据え、仮想通貨市場の取引データの解析および売買アルゴリズムの構築、投資を進める方針。また、証券会社や投資家向けソリューションの提供、既存の仮想通貨取引所との協業なども視野に入れているという。

 ディー・ディー・エス<3782.T>=大幅反発し、昨年来高値を更新。同社は7日の取引終了後、Linuxベースの独自OSであるBasilware64で動作する指紋認証クライアントソフトをミントウェーブ(東京都新宿区)と共同開発し、ミントウェーブ製シンクライアントに搭載したと発表しており、業績への貢献を期待した買いが入っている。従来、DDSの指紋認証を行う端末のOSはWindowsに限られていたが、今回、共同開発した指紋認証クライアントソフトにより、Basilware64を搭載したシンクライアント端末でも多要素認証統合プラットフォーム「EVE MA」の指紋認証が利用可能となり、多様なシンクライアント環境で、より強固なセキュリティー対策が可能となるという。

 田中精密工業<7218.T>=急反発し、昨年来高値を更新。7日の取引終了後、17年3月期の連結業績予想について、最終利益を3億円から8億円(前期比17.5%増)へ上方修正したことが好感されている。投資有価証券の一部売却により、売却益約5億円を特別利益として計上する見込みであることが要因。なお、売上高400億円(同1.6%減)、営業利益25億円(同49.5%増)は従来予想を据え置いている。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:minkabuPRESS(株式会社みんかぶ)
配信元: minkabuPRESS
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/08 (火) 14:30

AbstractがModhausと提携、K-POPファンエンゲージメントを強化

レイヤー2プロジェクトAbstractがK-POPエンターテインメント会社のModhausと戦略的提携を発表しました。この提携により、tripleS、ARTMS、idnttなどのK-POPグループのファンエンゲージメント...

NEW25/07/08 (火) 14:30

ミームコイン大手Pump.fun、トークン発行可能性が再浮上

Solanaブロックチェーン上で誰でも簡単にミームコインを作成できるプラットフォーム「Pump.fun」が独自トークン「PUMP」を2025年7月12日に上場させる予定であると一部で報告されています。この情報は暗号資産[...

NEW25/07/08 (火) 14:00

トランプ政権、8月1日から日本に25%関税適用|仮想通貨市場は無風

トランプ政権は本日未明、日本を含む10カ国以上に対して8月1日から適用される関税通告を発表しました。日本や韓国に対して25%の関税が設定されています。今回発表された関税率(一部)日本(25%)韓国(25%)南アフ[&#8...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/08 (火) 09:01

2025年7月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはVeChainThorでした。なお、過去7日間において、 Gas が +8.78%の上昇。

NEW25/07/07 (月) 17:07

ビットコイン、関税通知は実質的に8月1日へ延期?ガザ停戦交渉に注目

週末のBTC市場は底堅い展開を見せた。木曜日深夜に11万ドル台半ばでピークアウトすると、土曜日早朝には一時10万7000ドル台前半まで値を下げた。しかし、その後は10万8000ドルを挟んだもみ合いが続き、月曜朝方には10万9000ドル後半に値を伸ばした。週末全体では、小幅な下落と回復の「行って来い」の展開となった。

25/07/07 (月) 09:01

2025年7月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能