ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ALISと博報堂、トークンエコノミーにおける価値交換プロセスの共同研究を開始【フィスコ・ビットコインニュース】

2018/12/04 15:47
FISCO

ブロックチェーン技術を活用したソーシャルメディアの運用・構築を行うALISは、博報堂とともに11月30日よりトークンエコノミーにおける価値交換プロセスの共同研究を開始すると発表した。同社はこの協業により、国内ブロックチェーン業界の発展および、トークンエコノミーの実現を目指すという。

ALISはブロックチェーン技術を活用したソーシャルメディア「ALIS」を運営している。同メディアは、良い記事を作成した人とそれをいち早く発掘した人に対してALISトークンを付与する仕組みとなっており、今年4月よりクローズドβ版プロダクトを公開し、コミュニティと共に提供価値実現に向けた検証を行っている。

一方、博報堂は今年9月、「博報堂ブロックチェーン・イニシアティブ」を発足し、ブロックチェーン技術の活用やトークンコミュニティ形成に関連したサービスの開発に向けてプロジェクトを始動した。同プロジェクトでは、トークンコミュニティのデータ解析サービス「トークンコミュニティ・アナライザー」を開発している。

両社は、将来的な業界発展のためのアウトプットおよび、両社のサービス成長に必要な「トークンエコノミー成長要因の特定」を目的とした共同研究を進めるとしている。発表に際し、博報堂ブロックチェーン・イニシアティブの伊藤氏は『より生活者にフォーカスしたデータ解析サービス「トークンコミュニティ・アナライザー」を活用することで、ALISコミュニティの成長に貢献すると共に、ブロックチェーン業界全体の発展にも寄与することと期待している』とコメントしている。

共同研究の成果については、2019年2月以降、両社で開催するイベント等で紹介する予定のようだ。また、2019年4月以降には、「コミュニティ参加者のクラスタ分類」、「コミュニティの永続的成長に向けた主要成功要因仮説と検証結果の共有」、「マーケティング分野におけるトークンエコノミー適応の可能性探索」といった注力テーマに関する研究成果を発表する予定であると公表している。


<HH>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/21 (月) 18:00

ビットコインだけで退職する新常識。必要額はいくら?

ビットコイン研究者による試算で2035年には多くの国で1ビットコイン(BTC)未満の資産で退職生活を送れる可能性が示されました。この予測は「Smitty’sBitcoinRetirementGuide」の作成者が[&#8...

NEW25/07/20 (日) 20:45

【今日の暗号資産ニュース】エルサルバドルの毎日1BTC購入は虚偽?日銀のドル供給がBTC相場に与える影響とは

7月20日、ビットコイン(BTC)の価格は118,000ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,700ドル、ソラナ(SOL)は約179ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.97兆ドルで、ビット...

NEW25/07/20 (日) 20:45

イーサリアム、3700ドル突破|3年の低迷を経て逆襲開始か

長年の低迷を経てイーサリアム(ETH)の価格が過去7日間で25%高騰し、3700ドルを突破しました。この急騰を受けトレーダーやコミュニティの間で楽観的な見方が急速に広がっており、CoinGeckoによるとコミュニティの[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/21 (月) 09:01

2025年7月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDogecoin、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +79.94%と大きく上昇。

25/07/20 (日) 09:01

2025年7月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはTRONでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +71.98%と大きく上昇。

25/07/19 (土) 09:01

2025年7月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSushiSwap、下落率トップのはStellarでした。なお、過去7日間において、 Algorand が +36.93%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能