ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【3/19 CRIPCY 夕刊】 コインマーケットキャップに新指標、金商法改正でレバレッジ規制か

2019/03/19 18:35
Cripcy

仮想通貨差し押さえ、全国2件目 埼玉

埼玉県警は18日、駐車違反金の滞納を繰り返した東京都大田区の職業不詳の男性(33)から仮想通貨など約64万円相当を差し押さえ、滞納金を徴収したと発表しました。駐車違反による仮想通貨の差し押さえは去年の兵庫県警に次いで2件目です。

埼玉県警によると、男は2013年8月から2014年9月までに駐車違反を7回繰り返し、違反金計10万1千円を滞納、督促にも応じなかったようです。県警は、男性が仮想通貨交換業者に預けていた仮想通貨など64万円相当を差し押さえ、違反3回分の滞納金4万3千円を徴収しました。

2017年4月に施行された改正資金決済法により、仮想通貨が法律上財産として認められたことを踏まえた措置です。

仮想通貨交換業の法改正 レバレッジ規制か

政府は今月15日、仮想通貨規制のための金融商品取引法と資金決済法の改正案を閣議決定しました。

交換業者として登録が済んでいる取引所も、レバレッジ取引を取り扱う場合、金商法上の登録手続きが別途必要になります

また、改正法の施行日である、2020年4月から1年半以内の期限が設定されており、期限内に登録されなかった取引所はサービスを提供できなくなります。

この改正の背景には、レバレッジ取引による過度な投機を抑制する狙いがあります。

関連記事

仮想通貨の呼称が暗号資産に変更へ

CoinMarketCapに新指標FCAS追加

仮想通貨のチャート、価格、時価総額などの情報を提供する、CoinMarketCapが、暗号通貨プロジェクトの健全性を測定するための指標、FCAS(Fundamental Crypto Asset Score)を追加しました。

この数値はユーザーのアクティビティ、開発者の活動、市場の成熟度によって算出され、すべての通貨を比較することができます。ファンダメンタルズを参考にする仮想通貨投資家の新たな助けになることが期待されます。

ビットコインはA、イーサリアムはS評価です。

参考サイト:
“https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42636300Z10C19A3CC0000/”
“https://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/190318/evt19031815400011-n1.html”
“https://jp.cointelegraph.com/news/japan-introduces-new-regulations-for-cryptocurrency-margin-trading”
“https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42609440Y9A310C1EE9000/”
“https://www.coindesk.com/coinmarketcap-blockchain-analytics-flipside-crypto”
“https://coinpost.jp/?p=75139&from=new_top”

The post 【3/19 CRIPCY 夕刊】 コインマーケットキャップに新指標、金商法改正でレバレッジ規制か appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/11/05 (水) 09:01

2025年11月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはInternet Computer、下落率トップのはEthereumでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +71.41%と大きく上昇。

25/11/04 (火) 09:01

2025年11月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTezos、下落率トップのはCosmosでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +24.81%と大きく上昇。

25/11/03 (月) 09:01

2025年11月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

11月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはInternet Computer、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 Internet Computer が +29.40%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能