ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【仮想通貨】2019年のエイプリルフールネタを紹介!

2019/04/02 19:00
Crypto Times

2019年も新年度が始まりました。日本では新年一発目である4月1日のエイプリルフールに力を入れる企業も少なくはありません。

そして、クリプト界隈においてもエイプリルフールはユーモアのあるスキャムやジョークが蔓延していました。

今回の記事ではでは、エイプリルフールにおけるスキャマー達を紹介していきたいと思います。

2019年エイプリルフールネタ

BEAM

Mimble Wimbleを利用したイスラエル発の匿名通貨として知られるBEAMですが、コメディアンであるミスタービーン氏の画像と共にBEANにリブランディングを行うと発表しました!

Bitcointalk①

Craig Wright氏は、Faketoshi(偽のサトシナカモト)として知られていますが、今年のエイプリルフールでは、bitcointalkに本物のサトシナカモトが登場しました(していません)。

彼は、『I am not Craig S. Wright. See you in 2140! (私はCraigではない。2140年にまた会おう)』と謎のコメントを残していました。笑

ソース:Satoshi Nakamoto returns to Bitcointalk: “I am not Craig S. Wright”

Bitcointalk②

BitcointalkにKYCが導入されるという仕様変更です。

ロケーションは更新するたびに変わる上、最後には『この情報をFBIや両親と共有します』というようなチェック項目も存在しています。

これは流石にイカれた仕様になっていますね。笑

Blockchain Education Network

主に学生向けにブロックチェーンの教育部分に力を入れるBlockchain Education Networkですが、頭文字が『BEN』から『DEN』に変わっています。

ツイートによれば、ブロックチェーンの教育からDogecoinに特化したサービスにリブランディングを行うようです。笑

https://twitter.com/BlockchainEDU/status/1112715740896026626

BlockchainCenter.NET

Amazonで仮想通貨の取り扱いが開始されたようです。(されていません)。

価格は市場価格が反映されており、Amazonの画面でもそれっぽくなっています。

2012年に購入した人の★5レビューと、20,000USDで購入した人の★1レビューなども用意されていたりと、なかなか面白いコメントが見られます。

ソース:Amazon.com now sells Cryptocurrencies

BlockStream

ビットコインの開発を行うBlockStreamがEthereumのブロックエクスプローラを突如リリースしました。

Sync(同期)が永遠に終わらないくらいのスピードで行われておりETA(推定残り時間?)は∞と表示されているので、多分リリースされません。

公式サイトはこちらです

Coinmarketcap

Coinmarketcapにも、右下に謎のミーム顔が追加されていました。

クリックすると、チャット画面に飛んで実際にチャットをすることができますが、スパムが多くまともなチャットはできなさそうでした。笑

Enigma

プライバシーなどに力を入れるEnigmaが『Secret Street Fighter』という謎のゲームを開発したと発表しました!

https://twitter.com/EnigmaMPC/status/1112692241078910977

Kraken × McDonald

仮想通貨取引所であるKrakenが1枚でビッグマック1個と交換することのできるコイン『MacCoin』を上場させることを発表しました。

通貨ペアや上場の日付などが詳細に記載されていますが、所々で『Initial Burger Offering (IBO)』や『Proof of Steak』などとネタが挟まれている上、マクドナルドの公式サイトに一切の情報がないことからエイプリルフールのネタの一つであると判断しました!

Krakenの公式アナウンスはこちらです

MyCrypto

MyCryptoが『Invisible Ink Paper Wallet(透明インクのペーパーウォレット)』を新たに発表しました。

それっぽい感じになっていますが、Get Itを押すと真っ白な紙の印刷画面が表示されます。笑

液体をかけると秘密鍵を見ることができるとされていますが、そこには『CryptoKitty Urine (CryptoKittyの小便)』などがあるので完全にネタです。

公式サイトはこちらです

MyEtherWallet

MyEtherWalletにもKYCが導入されていましたが、質問は30問以上ありどれもかなり適当です笑

クリアするとどうなるのかは試していませんが、真面目な質問はありませんでした。

Justin Sun x LoomNetwork

LoomNetworkが音楽レーベルを作り、TronのFounderであるJustin Sun氏がヒップホップのEPをリリースするというネタですが、結構しっかりと作り込まれています!

Trustnodes

『Dogecoin No Longer Worth 1 Doge (Dogecoinはもう1DOGEではない)』というタイトルの謎な記事です。

特に仕様面での変更はありませんがハードフォークして枚数を倍に増やして、1DOGE = 2DOGEにするみたいなことが書かれています笑

ソース:Dogecoin No Longer Worth 1 Doge

VitalikとJustin

Vitalikが突如Justin Sunの巨大なパネルと共に『Toward a brighter tomorrow 』とツイートした後、プロフィールに固定しました。

これに対してJustinも『Love You』と応戦しています

元々、Twitter上でかなりバチバチにやりあっていたのですが、Vitalikらしいエイプリルフールのネタだなあと思いました。謎です。

まとめ

エイプリルフールに投稿された、数々のジョークをまとめてみました。

The post 【仮想通貨】2019年のエイプリルフールネタを紹介! appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/18 (金) 20:45

NFTコレクション「Sappy Seals」、Robloxに正式に進出

イーサリアムブロックチェーン上で展開されるNFTコレクション「SappySeals」が、世界的なゲーミングプラットフォームであるRobloxへ進出しています。これまでステルスで展開されていたとみられるゲームでは、すでに[...

NEW25/07/18 (金) 19:45

ブラックロックのイーサリアムETF、ステーキング導入の申請

世界最大の資産運用会社ブラックロックが運用するiSharesEthereumTrust(ティッカー:ETHA)に「ステーキング」機能の追加が検討されていることが米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類から明ら[&#8...

NEW25/07/18 (金) 17:15

トランプ大統領、退職年金制度で仮想通貨解禁を命令予定か = 報道

ドナルド・トランプ大統領は米国の代表的な退職年金制度である401(k)プランの投資対象に仮想通貨、金、プライベートエクイティ等を加える大統領令を検討しているとFinancialTimesが報道しています。この大統領令[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/18 (金) 09:01

2025年7月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +68.91%と大きく上昇。

25/07/17 (木) 09:01

2025年7月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEthereum、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +60.07%と大きく上昇。

25/07/16 (水) 09:01

2025年7月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +76.21%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
TRX/JPY 48.2110 +1.4849 (3.18%)
TRX/BTC 0.000003 +0.000000 (4.56%)
DOGE/JPY 34.6990 +2.0400 (6.25%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能