ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ブラジルでビットコインの取引量増加 インフレ影響か

2019/04/23 13:48
Cripcy

最近この4月にはビットコインの価格がじわじわと上がって来たことに実感が持てるようになりました。またすぐ落ちるんではないかとあまり期待をしていなかった人も多いと思いますが、$5,000台から大きく下がることはなくなり、確実にワンステージ上がった感はありますね。

ブラジル過去4年最高水準4.58%インフレ

その理由については色々な分析がありますが、そんな中ブラジルでは、国内のインフレが4.58%に達したと報道される直前に、国内暗号通貨取引所での24時間の取引量が100,000BTC以上になったことが分かっています。

この4.58%という数字は、インフレ率の高いブラジルでも過去4年間において最高水準で、それがビットコインのトレード量を急増させたようです。

今年2019年1月にJair Messias Bolsonaro氏が大統領に就任して以来、ブラジルのインフレ率は上昇している、と現地新聞が報道しており、正式に国家のインフレ率を計測するIPCA(ブラジル消費者物価指数)によれば、2015年以来この3月に過去最高に達したとしています。

24時間以内のBTCトレードが10万BTCを超えた

そしてこのインフレの直前に同国でのビットコイン価格動向を分析する監視ツールCointrader Monitorが、ブラジルの暗号通貨取引は24時間の取引が2019年4月10日21:42に100,000BTCを超えたと、発表しています。

BTCの取引量アップの原因にブラジルのインフレが影響

これは、国の規制当局や伝統の銀行らがビットコイン取引を妨害するためにあらゆる権力を行使していたにも拘わらず、この取引上昇は起こった模様です。
最近では2月に、Santander銀行とBitcoin Max取引所の闘いが取引所の勝利という形で集結したというニュースもありました。

元来、ビットコインは法定通貨の価格が不安定な国家においては非常によく取引されます。
インフレ率は日本ではほぼゼロに保つ政策がとられていますが、物価が安定しない日常では日用品ひとつも買うことが出来ない世の中になっているのです。
このような状況で暗号通貨が人々の生活に果たせる役目があるということを、この取引量の増加が表しています。

参考サイト:
“https://www.fxstreet.com/cryptocurrencies/news/brazil-inflation-leads-to-increased-bitcoin-trading-volumes-201904230045”
“https://bitcoinexchangeguide.com/bitcoin-max-exchange-wins-legal-battle-against-santander-bank-in-brazil-to-keep-its-accounts-open/”
”https://tradingeconomics.com/brazil/inflation-cpi?continent=g20”
”https://twitter.com/cointraderm”

The post ブラジルでビットコインの取引量増加 インフレ影響か appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/03/28 (金) 17:00

Animoca Brands、ソニー開発のL2「Soneium」と戦略的提携

AnimocaBrandsは3月27日、ソニー開発のイーサリアムL2ブロックチェーン「Soneium」との戦略的パートナーシップを発表しました。この提携により、AnimocaBrandsのデジタルID基盤「Moca[&#...

NEW25/03/28 (金) 16:00

Azukiトレーディングカード、アルファ版の予約開始

高い人気を誇るNFTプロジェクト「Azuki」が、新たにトレーディングカードゲーム(TCG)市場への参入を発表し、その第一弾となる「AlphaStarterDecks」の予約注文受付を開始しました。今回の予約注文は[&#...

NEW25/03/28 (金) 16:00

分散型ストレージ「Walrus」がメインネットを開始|WALエアドロップも実施へ

分散型ストレージおよびデータ可用性プロトコルの「Walrus」は3月27日、メインネットを正式にローンチしました。Walrusは大型ファイルを低コストで保管できる分散ストレージを目指すプロジェクトとして注目を集めており、...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/03/28 (金) 09:01

2025年3月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +19.26%の上昇。

25/03/27 (木) 09:01

2025年3月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +13.34%の上昇。

25/03/26 (水) 09:01

2025年3月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはAvalanche、下落率トップのは0xでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +21.11%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 12,844,648 -366,471 (-2.77%)
ETC/BTC 0.00020 -0.00001 (-2.74%)
BTC/USDT 85,126.35 -2,315.80 (-2.65%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能