ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【5/28夕刊CRIPCY】中国の最新仮想通貨ランキング、EOSが首位 ビットコインがペソ建てで過去最高額 ドイツテレコム、Fetch.AIと共同開発へ

2019/05/28 18:30
Cripcy

中国のCCIDブロックチェーン研究所が27日、第12回国際パブリックチェーン技術評価指標を発表しました。仮想通貨で使用されるブロックチェーンを「技術ベースで評価した指標」であり、中国政府、民間、教育機関に在籍する専門家によって評価が行われています。今回のランキングでは1位からEOS、TRON、Etherumと続いています。

中国の第12回仮想通貨ランキング公開、EOSが首位

ビットコインに関しては前回から順位を3つあげています。その他ビットコインキャッシュやリップルも順位を更新しました。
なお中国国内では仮想通貨が原則禁止されているため、このブロックチェーン指標が間接的な仮想通貨プロジェクトのランキングとなっています。

【関連記事】

仮想通貨ビットコイン、ペソ建てで過去最高額を更新

27日、ビットコインがアルゼンチンのペソ建てで過去最高額を更新しました。アルゼンチン国内ではインフレへの懸念が高まっていますが、その一方でペソ安が進んでいます。そのため資金の逃避先としてビットコインが機能していると考えられます。
この背景にはペソへの信用不安があり、今年3月末にはペソ/ドルで過去最低額を記録しました。これを受けて同中央銀行はインフレ率見通しを上方修正しています。

【関連記事】

ドイツテレコム、Fetch.AIと分散型IoTネットワークを共同開発へ

欧州最大規模のドイツの通信企業ドイツテレコムは22日、バイナンス上場の企業Fetch.AIと分散型IoT(モノのインターネット)を共同開発する内容の覚書に署名しました。

Fetch.AIはバイナンスに上場している英国のスタートアップ。自立型人工知能ネットワークを開発し、経済のインターネットの構築を目指しています。

参考サイト:
“https://jp.cointelegraph.com/news/chinas-latest-crypto-rankings-eos-retains-top-spot-bitcoin-in-12th-place”
“https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoin-argentin-peso-hits-record-high-amid-the-election-fear”
“https://jp.cointelegraph.com/news/deutsche-telekom-unit-to-cooperate-with-binance-listed-project-on-autonomous-iot-network”

The post 【5/28夕刊CRIPCY】中国の最新仮想通貨ランキング、EOSが首位 ビットコインがペソ建てで過去最高額 ドイツテレコム、Fetch.AIと共同開発へ appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/03 (木) 23:00

GMGNとは?Web3時代のミームコイン探索&取引ツール

免責事項本記事は、Memeコインのトレードにおいて便利なツールを紹介することを目的としており、新たにMemeコインのトレードを推奨するものではありません。本ツールは、すでにMemeコインをトレードしている方にとって有[&...

NEW25/04/03 (木) 13:30

トロン創設者が告発、FDTに準備金不正運用疑惑

ステーブルコインTUSD(TrueUSD)の発行元であるTechteryxLtd.は、カストディアン業務を担うFirstDigitalTrust(FDT)が約4億5600万ドル相当のTUSD準備金を無許可でドバイ拠[&#...

NEW25/04/03 (木) 13:30

人気NFTプロジェクトDoodles、限定Telegramステッカーが15分で完売

人気NFTプロジェクト「Doodles」がリリースした限定版Telegramステッカーが販売開始からわずか15分で完売し、大きな話題を呼んでいます。今回販売されたステッカーは4444個の限定版として「StickerS[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/03 (木) 09:01

2025年4月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 EOS が +35.74%と大きく上昇。

25/04/02 (水) 09:01

2025年4月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 EOS が +20.01%と大きく上昇。

25/04/01 (火) 09:01

2025年4月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
EOS/JPY 120.23 -4.34 (-3.49%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能