ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコイン以外の仮想通貨:ビットコイン派生系アルトコイン

2019/06/11 16:02
Cripcy

アルトコインには、一体どのような仮想通貨があるのでしょうか?

ここでは、ビットコイン派生系のアルトコインを解説していきます。

ビットコイン派生系仮想通貨とは?

新しい発明として世に出されたビットコインですが、ビットコインには問題点も多く、その改良版としてさまざまな仮想通貨が開発されてきました。そのような、ビットコインを基に開発された仮想通貨を、ビットコイン派生系仮想通貨といいます。

ビットコイン派生系仮想通貨にはどのようなものがあるの?どこで買えるの?

今回は、ビットコインを基に開発されたLitecoin(ライトコイン)や、Nxt(ネクスト)、Monacoin(モナーコイン)を紹介します。

ビットコイン以外の仮想通貨の種類と特徴〜ビットコイン派生系

Litecoin:ライトコイン(LTC)の特徴

Litecoin(ライトコイン)はビットコインを元に開発された、アルトコインの中でも一番古いコインです。発行枚数の上限はビットコインの2100万枚に対して約4倍の8400万枚、ブロックの承認速度はビットコインの約10分に対して4分の1の約2.5分となっており、決済スピードが速いのでショッピングなど少額取引等にも利用しやすいコインといわれています。(→ライトコインのチャート・市場動向・将来性を詳しく知る

Litecoin:ライトコインが買える取引所・販売所一覧

Litecoin(ライトコイン)は国内の取引所や販売所で幅広く購入することができます。
Bitflyer(ビットフライヤー)
GMOコイン
などで購入することができます。

Nxt:ネクスト(NXT)の特徴

Nxt(ネクスト)はブロックチェーンを利用したオープンソースプラットフォームです。次世代のビットコインを作ることを目標に開発されました。そのためビットコインのブロックチェーンの課題である、PoW(プルーフオブワーク)を解決するためにPoS(プルーフオブステーク)を採用しています。「フォージング(鋳造)」と呼ばれるマイニングの成功率は、あらかじめ発行されてあるNxtcoinの保有率で決定します。また、Ardorを使用することでNxtのプラットフォームや機能を子チェーンで使用することができます。(→ネクストのチャート・市場動向・将来性を詳しく知る

Nxt:ネクストが買える取引所・販売所一覧

ネクストは国内取引所・販売所での取り扱いはありません。
・Bittrex(ビットトレックス)
・Poloniex(ポロニエックス)
HitBTC(ヒットBTC)
などの取引所で購入することができます。

Monacoin:モナーコイン(MONA)の特徴

モナーコインは日本の掲示板サイトである、2ちゃんねるのソフトウェア版から生まれた仮想通貨です。ライトコインを元に開発され、仮想通貨で初めてSegWitを導入しました。そのために取引スピードが非常に速いといわれています。専用の掲示板において質問などへの回答を通してコインがやり取りされる他、TwitterなどのSNSにおいてチップとしても使用されています。(→モナーコインのチャート・市場動向・将来性を詳しく知る

Monacoin:モナーコインが買える取引所・販売所一覧

モナーコインは国内取引所で広く販売されています。
bitflyer(ビットフライヤー)
・zaif(ザイフ)
bitbank(ビットバンク)
などで購入することができます。

まとめ

ビットコイン派生系アルトコインは、ビットコインを基に開発された仮想通貨であることが分かりました。

次は、プラットフォーム系のアルトコインについて学んでいきましょう。

The post ビットコイン以外の仮想通貨:ビットコイン派生系アルトコイン appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/21 (木) 19:15

【今日の暗号資産ニュース】BTC市場は下落局面?強気サイクルは終わった?

8月21日、ビットコイン(BTC)の価格は113,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約4,260ドル、ソラナ(SOL)は約184ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.92兆ドルで、ビット...

NEW25/08/21 (木) 17:15

メタプラ投資家必見|専門家が懸念する「仮想通貨財務企業」のリスク

日本でも話題のメタプラネットのような財務戦略として仮想通貨を取得/保有する「仮想通貨トレジャリー企業」について、大手金融企業VanEck社のデジタル資産研究責任者マシュー・シーゲル氏とポッドキャスターのアンソニー・ポンプ...

NEW25/08/21 (木) 14:15

「100年前の規則では限界」米下院議員が仮想通貨規制に言及

米国ワイオミング州ジャクソンホールで開催されたワイオミング・ブロックチェーンシンポジウムにおいて、下院デジタル資産小委員会委員長を務めるブライアン・スタイル下院議員が仮想通貨規制の枠組みを定める「CLARITYAct」[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/22 (金) 09:01

2025年8月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +139.83%と大きく上昇。

25/08/21 (木) 09:01

2025年8月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +63.27%と大きく上昇。

25/08/20 (水) 09:01

2025年8月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +158.03%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能