ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

財務省、金融活動作業部会(FATF)に関する資料を公開【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/06/25 16:32
FISCO

財務省国際局は、2019年6月14日付の金融活動作業部会(FATF)に関する資料を公開した。

同資料では、FATFについて、1989年に設立された、『マネロン・テロ資金対策の国際基準(FATF勧告)を策定し、その履行状況について相互審査を行う多国間の枠組み』であり、『G7を含む36カ国・地域と2地域機関がFATFに加盟しており、その他9つのFATF型地域体を加えると、FATF勧告は、世界190以上の国・地域に適用』と説明している。

6月8日-9日に福岡で開催された「G20財務大臣・中央銀行総裁会議」の声明においては、『仮想資産や関連業者にFATF基準を適用するとのコミットメントを再確認』し、『FATFが今月(6月)の会合にて、解釈ノート及びガイダンスを採択することを期待』すると述べたと記されている。

また、財務省公開によるFATFのデータは、各セクターにおける危険度の高い取引を5段階で評価した結果、『銀行、仮想通貨、資金移動のリスクが相対的に高い』と認識しており、『犯罪収益移転防止法により、リスクのある事業者の顧客管理や疑わしい取引の届出等をセクター横断的に義務化』するとしている。特に、日本の場合は『新興リスクである仮想通貨交換業者については、世界に先駆け登録制を導入』し、『仮想通貨交換業者は、上記の顧客管理や疑わしい取引の届出義務及びマネロンガイドラインが定める一層高い措置の対象』となっているとした。

FATFの対日審査は今年10月末~11月中旬頃の予定で、この結果次第でもしも日本がFATFに頻繁な報告義務が生じることになった場合、国内の仮想通貨業界の進捗状況や規制にも影響が及ぶ可能性がある。


<HH>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/11 (金) 16:15

株価155%急騰、BIT Miningがソラナへ戦略的移行|3億ドル投資へ

暗号資産マイニング企業のBITMiningは7月10日、ソラナエコシステムへの戦略的移行を発表しました。この計画には最大3億ドルの資金調達によるソラナ(SOL)の戦略的準備金設立が含まれます。発表を受けて同社の株価は[&...

NEW25/07/11 (金) 16:15

次のメタプラネット?マックハウスが1000BTC取得へ|株価19%急騰

カジュアル衣料品チェーンの株式会社マックハウスは7月10日、1,000ビットコイン(BTC)以上の取得を目指す大規模なビットコイントレジャリー戦略を発表しました。マックハウスが打ち出した戦略は、ビットコインを財務資産と[...

NEW25/07/11 (金) 16:15

「Web3配当」はポンジ?中国当局が警告する5つの特徴

中国の業界団体である北京インターネット金融業協会(BIFA)は7月9日、Web3やDeFiを謳う高利回りの投資案件について実態は古典的なポンジ・スキームであるとして強い警告を発表しました。BIFAによると勧誘者は「ステ[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

25/07/09 (水) 09:01

2025年7月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +18.93%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能