ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

Twitter感情分析、日米市場は仮想通貨ビットコイン(BTC)の肯定派多数【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/07/05 17:07
FISCO

仮想通貨に関するデータを分析する米国のThe TIE社が、Twitter上での各国の反応について調査結果を公表した。

ビットコイン(BTC)に関する全世界のツイート数の内、38.9%が米国からのツイートで、1番大きな割合となっている。次いで英国が10.5%で2位。その後は、カナダ、トルコ、インド、オーストラリアと続く。
ビットコインのツイートが肯定的(Positive)か否定的(Negative)かを調べたデータもある。以下の世界地図はその傾向を区別し、色で示したものだ。日本はビットコインに対し、肯定的なツイートの方が多いことがわかる。

今回のデータで興味深いのは、ビットコインに対し否定的なツイートの数が多い国の第1位が南米のベネズエラであることだ。その割合は62%である。インフレ続きで国の経済状況が不安定な中、大統領がベネズエラ政府が発行する仮想通貨『ペトロ』の利用を推進したり、過去には自国通貨からビットコインへの逃避傾向が見られていたにも関わらず、このような結果が出ている。ベネズエラ以下は、メキシコ、エストニア、ブラジル、アイルランドが続く。

反対に米国は61.5%が肯定的な内容だという。世界的に見れば、ビットコインのツイートの59.8%が肯定的だ。全世界のビットコインに関するツイート数全体の内、その数が5%以上を占める国で見ると、最も肯定的なツイートをしている国は、順にペルー、マレーシア、インドネシア、ベトナム、イタリアとなっている。仮想通貨ビットコインに対する見方がポジティブな傾向に推移していることは業界にとって非常に良いと言えるだろう。

フェイスブック支援のリブラへの反応
米フェイスブックが支援する仮想通貨リブラについて最もツイートしている国も米国だ。前述したビットコインの38.9%よりも多く、全世界の43.8%を占める。2位はこちらも英国で、フランス、カナダ、オーストラリアと続く。

世界的に見て、リブラを発表した当初は肯定的なツイートが多かったというが、現在は全体の54.8%が否定的な内容だ。肯定的なツイートが1番多いのは英国で、米国やフランスは比較的肯定的なツイートは少ない。この3つの国はどこも関係機関がリブラをある程度不安視している国だが、英中銀の総裁はリブラの可能性を肯定した。

仮想通貨のトレーダーを中心に、速報性と拡散力の高いTwitterは情報収集のメインツールの1つとなっている。他の仮想通貨を基準にデータを分析すれば結果も違ってくることもあり、Twitterの感情分析は興味深い。The TIE社は今後も国ごとの感情分析を継続していくとしている。

(記事提供:コインポスト)
CoinPost(コインポスト)は、日本最大級の仮想通貨・ブロックチェーン総合情報メディアサイトです。国内外の情報を迅速に捉え、考察も含めたオリジナル記事を配信しています。

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/16 (火) 09:01

2025年9月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Avalanche が +17.95%の上昇。

25/09/15 (月) 09:01

2025年9月15日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月15日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +21.27%と大きく上昇。

25/09/14 (日) 09:01

2025年9月14日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月14日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはDecentraland、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +33.95%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 16,992,573 +47,734 (0.28%)
BTC/USDT 115,428.12 +571.25 (0.50%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能