ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

モナコイン(MONA)が買える取引所/通貨ペアとおすすめ総まとめ

2019/07/22 03:00
Coin7

国産の主要アルトコインの筆頭とも言えるモナコイン(MONA)に関する情報をまとめます。モナコインは2ちゃんねるのコミュニティから生まれ、ユーザー同士が投げ銭によるコミュニケーションを始めたことから端を発して、2017年の仮想通貨ブームで一躍脚光を浴びました。

2019年現在、モナコインは様々な取引所で上場していて、様々な通貨ペアで購入することができます。当記事では、取り扱っている取引所や、どうやって購入するのがおすすめかを解説していきます。

モナコイン(MONA)の概要

コインの名称/モナコイン
ティッカー/MONA
総発行量/12億枚
時価総額/約50億円(時価総額ランキング77位)
発行量/6360万枚
※時価総額と発行量はどちらも2018年12月24日現在。
URL:https://monacoin.org/

モナコイン(MONA)の特徴

モナコインはライトコインをベースとして2013年に作られた国産の仮想通貨です。2017年初旬には1MONAあたり数円だったにも関わらず、アルトコインバブルに乗って12月には一時2,000円を超える値をつけました。

コミュニティの有志たちの手によって積極的に利用されている通貨であり、価格の上下に関わらず利用用途が増え続けています。

詳しい解説はこちらの記事からどうぞ。

モナコイン($MONA)MONACOINの特徴や評判、取引所

2017年に資金決済法が改正されてから、日本の仮想通貨取引がとても活発になりました。日本で仮想通貨取引がしやすい環境が作られるずっと前から存在した国産コインが、今回ご紹介する「モナコイン」です。この記 … 続きを読む モナコイン($MONA)MONACOINの特徴や評判、取引所

モナコイン(MONA)を扱う主な取引所と通貨ペア

モナコインを取り扱っている取引所と通貨ペアは以下の通りです。(販売所は除いたリストです)

以下に紹介する以外にもモナコインを扱っている取引所や通貨ペアはありますが、24時間の取引量がほとんど無いものも多いので除外しています。取引量が無いと言うことは売りたくても買いたくてもなかなか取引が成立しないのでおすすめできません。

通貨ペアの多いCryptoBridgeについては後述します。

Bitbank(ビットバンク)

MONA:JPY

MONA:BTC

Bittrex(ビットトレックス)

MONA:BTC

Upbit(アップビット)

MONA:BTC

Finebox(ファインボックス)

MONA:BTC

Livecoin(ライブコイン)

MONA:BTC

MONA建ての草コインが豊富なCryptoBridge(クリプトブリッジ)

変わり種の取引所として、MONA建てで買える草コインが豊富なCryptoBridgeを紹介します。

CryptoBridgeは草コインが豊富な取引所として有名ですが、MONA建てのものだけでもこれだけの通貨ペアがあります。

  • MONA:ZNY
  • MONA:KEC
  • MONA:XP
  • MONA:BCO
  • MONA:LTC
  • MONA:XSH
  • MONA:SMART
  • MONA:HTML
  • MONA:NEET
  • MONA:SMART

このようにライトコイン以外はマイナーな草コインです。将来的にこれらの草コインを購入する可能性があるのならCryptoBridgeに口座を開設しておいても良いでしょう。

だたし、前述したようにこれらの通貨ペアは取引量がほとんど無いので、売買したタイミングでうまく取引を成立させられるかは疑問です。

モナコインのおすすめ取引所はBitbank(ビットバンク)

アルトバブルが去った今、モナコインを扱っていて、なおかつ十分に取引量のある取引所はほとんどありません。日本在住の人がモナコインを取引所で買うならば実質的に、Bitbank一択と言えるでしょう。

モナコイン取引量の95%がビットバンク

Coingeckoによると、モナコインの取引量の95%がBitbankによるものです。

Bitbankの取引量は95%

モナコインの90%はJPYでの購入

また、同じくCoingeckoによると、モナコインの購入の90%はJPYによって取引されており、日本コミュニティが強いことがここでもうかがえます。

モナコインの取引量は日本円が90%

bitFlyer(ビットフライヤー)販売所ならば簡単に購入可能

取引所ではなく販売所ならば、bitFlyerで簡単にモナコインを購入できます。ただし、販売所での購入は取引所よりも割高になります。

仮想通貨の購入が初めてならば、簡単に購入できる販売所がおすすめです。

 

モナコインのSNSや掲示板一覧

Twitter:https://twitter.com/tcejorpniocanom

Facebook:https://www.facebook.com/Monacoin2014/

Reddit:https://www.reddit.com/r/monacoin

BITCOINTALK:https://bitcointalk.org/index.php?topic=392436.0

紹介した取引所のリンク一覧

Bitbank(ビットバンク):https://bitbank.cc/

Bittrex(ビットトレックス):https://international.bittrex.com/

Upbit(アップビット):https://upbit.com/

Finebox(ファインボックス):https://www.finexbox.com/

Livecoin(ライブコイン):https://www.livecoin.net/

CryptoBridge(クリプトブリッジ):https://crypto-bridge.org/

bitFlyer(ビットフライヤー):https://bitflyer.jp/

モナコイン関連の記事

モナコイン($MONA)MONACOINの特徴や評判、取引所

2017年に資金決済法が改正されてから、日本の仮想通貨取引がとても活発になりました。日本で仮想通貨取引がしやすい環境が作られるずっと前から存在した国産コインが、今回ご紹介する「モナコイン」です。この記 … 続きを読む モナコイン($MONA)MONACOINの特徴や評判、取引所

The post モナコイン(MONA)が買える取引所/通貨ペアとおすすめ総まとめ appeared first on Coin7 仮想通貨ニュースメディア.

配信元: Coin7 仮想通貨ニュースメディア

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/18 (金) 20:45

NFTコレクション「Sappy Seals」、Robloxに正式に進出

イーサリアムブロックチェーン上で展開されるNFTコレクション「SappySeals」が、世界的なゲーミングプラットフォームであるRobloxへ進出しています。これまでステルスで展開されていたとみられるゲームでは、すでに[...

NEW25/07/18 (金) 19:45

ブラックロックのイーサリアムETF、ステーキング導入の申請

世界最大の資産運用会社ブラックロックが運用するiSharesEthereumTrust(ティッカー:ETHA)に「ステーキング」機能の追加が検討されていることが米国証券取引委員会(SEC)に提出された書類から明ら[&#8...

NEW25/07/18 (金) 17:15

トランプ大統領、退職年金制度で仮想通貨解禁を命令予定か = 報道

ドナルド・トランプ大統領は米国の代表的な退職年金制度である401(k)プランの投資対象に仮想通貨、金、プライベートエクイティ等を加える大統領令を検討しているとFinancialTimesが報道しています。この大統領令[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/18 (金) 09:01

2025年7月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +68.91%と大きく上昇。

25/07/17 (木) 09:01

2025年7月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEthereum、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +60.07%と大きく上昇。

25/07/16 (水) 09:01

2025年7月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはOMG Networkでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +76.21%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
MONA/JPY 27.510 +0.010 (0.04%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能