ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

Facebookリブラ「このままでは日の目を見ることはないだろう」

2019/08/02 01:43
Cripcy

山のように立ちはだかる政府による意義反論に、「リブラは決して日の目を見ることはないだろう」と言われているようだ、と最新の四半期報告書でFacebookは投資家に警告しました。

発表までの1年間で多くの噂に取り巻かれ、6月に開発の公表をしてからは、さらに世界中の国々を巻き込んで物議をかもしているLibra(リブラ)は、7月には上院議員によるCEOへのヒアリングなどがニュースとなりました。

来年2020年の上旬には発売予定とされているリブラの今後の進捗はどうなるのでしょうか。

【関連記事】

リブラは市場に出る前に葬られるかもしれない

リブラが市場に出るまでには何十か国にもわたる規制上の障害が山積しています。
これまでのところ、Facebookの大胆な発明に対する規制当局の反応は非常に冷たく、Facebook自身もこのプロジェクトを実行できるのか疑問を投げかけ始めています。

「リブラは、比較的新しくてまだ実証されていない技術に基づいており、デジタル通貨を取り巻く法律や規制は不確実であり進化途中です。リブラは政府や規制当局から複数の法域で重大な精査を受けています。まだこの精査は続くと見ています。」

と、SECの報告書でFacebookはこのように述べました。さらに続けて、

「多くの国ではこれらの法規制の適用や解釈、特にブロックチェーンやデジタル通貨に適用される発展途中の法規制については明確ではありません。同時に、それらに関連する問い合わせや調査などが多ければ、リブラ通貨の発売が遅れたり妨げられたりする可能性があります。さらには、このような通貨がマーケットに受け入れられるかどうかはかなり不確実になりがちです。従って、リブラや我々の関連製品およびサービスが予定通りに利用可能になるという保証はあり得ませんし、まったく無いともいえます。」

と、述べています。

リブラプロジェクトは銀行業なのか、そうでないのか?

リブラに関する政治家たちの主な懸念は、Facebookが持つ世界24億人のユーザーがリブラを容易に手にできる事、それが国境を越えたマネーロンダリングやその他の犯罪の避難所を作り出す可能性があるということです。

先月の公聴会でEd Perlmutter 議員はFacebookのクリプトプロジェクトの代表であるマーカス氏(David Marcus)にこう発言しました。

「政府はリブラを銀行だと考えていますが、あなた方は銀行とは違うと言います。もし銀行であるなら、我々はあなた方を規制します。つまり、あなたが感じている(法規制による)抵抗とはそういうことなのです。」

それに対して、Facebook側はリブラはリブラ・アソシエーションという独立した監督委員会に基づくプロジェクトであると異議を唱えました。

リブラ・アソシエーションには、Facebookだけでなく、Visaやマスターカード、ウーバー、Stripe、Booking.comや、複数の金融機関から構成されています。

マーカス氏はまた、リブラを通じて生成された膨大な量のユーザー情報は法執行機関に役立つ可能性があると強く主張し、政府がFacebookの情報に必要ならばアクセス可能であることを示唆しました。

予定通りの立ち上げを実現するまでに1年を切っていますが、リブラ通貨の発行はこれらの問題をクリアするまで実現しない見通しです。
暗号通貨の支持者にとっては賛否両論のプロジェクトですが、世界経済が影響を受ける可能性のあるケースなだけに、引き続き、今後の展開に注意が必要です。

参考サイト:
“https://observer.com/2019/07/facebook-cryptocurrency-blockchain-libra-regulator-challenge/”

The post Facebookリブラ「このままでは日の目を見ることはないだろう」 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/17 (月) 21:11

香港HashKey Capital、新たな仮想通貨投資信託をローンチ|XRPやDOGEにも対応

香港の仮想通貨投資企業であるHashKeyCapitalが、複数の仮想通貨のパフォーマンスを反映する投資信託商品「HashKeyFTSEDigitalAssetTop20IndexFund(HashKey[…...

NEW25/02/17 (月) 20:25

マイクロストラテジー創設者「ビットコインを永遠に買い続ける」

米ストラテジー社(旧マイクロストラテジー)の共同創業者であり会長のマイケル・セイラー氏は、WuBlockchainのPodcastに出演し、ビットコイン購入戦略について語りました。同氏は「ビットコインを永遠に買い続ける」...

NEW25/02/17 (月) 18:31

OpenSeaのポイントシステムに多くの懸念点が浮上

NFTマーケットプレイス大手のOpenSeaが実施しているXPファーミングに対し、コミュニティから批判が出ています。XPファーミングが、実際の需要とは関係なく取引を繰り返すことで取引高を偽装する「ウォッシュトレード」を[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/17 (月) 15:00

ビットコイン、バークレーズもアブダビも購入!今週はどうなる?

週末のBTC相場はもみ合い推移。木曜から金曜未明にかけて(約1445万円)台で切り返すと、土曜日に9.8万ドル(約1490万円)台後半に値を落としたが、今朝方9.6万ドル(約1460万円)近辺に値を落としている。

NEW25/02/17 (月) 09:01

2025年2月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPancakeSwap、下落率トップのはBoba Networkでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +62.07%と大きく上昇。

25/02/16 (日) 09:01

2025年2月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBoba Network、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +55.00%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能