ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

Walmartがリブラのような独自コイン開発、特許申請

2019/08/05 12:48
Cripcy

ウォルマート(Walmart)は、7月29日付で米国特許商標局(USPTO)に「ブロックチェーンを介したデジタル通貨の為のシステムおよび方法」を特許出願したと、1日に公開されました。

出願申請された方法には、
「ひとつのデジタル通貨単位を、通常の通貨に結びつけることによって、ひとつのデジタル通貨単位を生成すること。ひとつのデジタル通貨単位の情報をブロックチェーンの1ブロックに格納すること。そのデジタル通貨1単位を購入および支払いすること。」など11項目が挙げられています。

つまり、「通常の通貨に1単位で結びつける」とは、いわゆるステーブルコインのことではないだろうかと言われています。

それだけではなく、「銀行利用に高いハードルを感じている所得層に、日常生活の大半を供給できる期間で資産を取り扱う事ができる代替手段」を提供できると、としていることから、リブラに似ているとも言われています。

現代人にとって日常的に欠かすことができない、SNSの利用とスーパーマーケットの利用において、デジタル通貨を通して提案するコンセプトがよく似ている、と解釈できます。

ウォルマートの掲げる提案とは

申請書の中でウォルマートは、提案のデジタル通貨プロジェクトではユーザーに富を保存する為の場所をゼロもしくは低料金で提供できるとし、それは簡単にグループ店舗や特定のビジネスパートナーで利用可能および現金に換えることが出来る、と述べています。

最終的には、このアカウントはデジタル通貨の残高に利子を生むことさえも可能である、と付け加えています。

デジタル通貨はどこでも利用できるように開発可能で、米ドルの裏付けによる預け入れや引き出しが簡単に行えることも見込まれています。また、固定通貨ではなく、他のデジタル通貨に結びつけられることもあり得る、という事です。

ウォルマートは、以前からブロックチェーン利用や送金システム利用など暗号通貨テクノロジーには経験が多くある小売店です。
これまでも、サプライチェーン管理、顧客市場管理、スマートアプライアンスなどの分野でこれらの開発利用にフォーカスしてきました。

【関連記事】
【関連記事】

デジタル通貨は事前承認済バイオメトリッククレジット

ウォルマートが謳う「ブロックチェーンで保護されたデジタル通貨」とは、クレジットやデビットカードの必要性を取り除くことで現在の銀行にさらに挑むことになります。

「デジタル通貨は、事前承認されたバイトメトリッククレジットカードとして機能する可能性がある。人間がそれ自身のデジタルバリュー銀行へのクレジットカードである。」としています。

クレジットカードを持てない人でも、ブロックチェーンの世界では自分の信用を築くことができる、ということですね。

リブラとの違い

ウォルマートのプロジェクトでは、前述のように利子を生むことが可能です。リブラではこれらが、潜在的に貯蔵された準備金の上に生まれた利子はリブラのパートナー、つまりリブラ・アソシエーションへの収入となります。

そこでウォルマートの利子は、ユーザーの購入履歴を保存して、それらに関連する貯蓄をロイヤリティポイントなどのようにして還元できる、と述べています。

その他、このトークンは未成年者がたばこやアルコールを購入したり、あるいはR指定のDVDを購入したりさせないように、商品カテゴリと購入者を制限することにも使用可能です。

低コストでボーダレスな価値提供

現在、リブラに関しては強烈な政府からの向かい風に直面している最中で、今後の開発展開の見通しは決して明るくありません。

しかし、今回のウォルマートのコンセプトもリブラの掲げる、低コストで地球上にボーダレスな通貨や価値の移転を提供したいという点は共通しています。

それを実現するためのデジタル通貨を活用したネットワーク構築をするという目標は同様に見えます。
今年の暗号通貨市場は、通貨の価値を問うテーマが大きく影響しているようです。

参考サイト:
“https://www.coindesk.com/walmart-wants-to-patent-a-stablecoin-that-looks-a-lot-like-facebook-libra”
“https://www.zerohedge.com/news/2019-08-02/walmart-trying-patent-its-own-libra-digital-currency”
“https://www.internationalsupermarketnews.com/walmart-plans-cryptocurrency-and-blows-up-a-large-scale-attack-on-banks/”

The post Walmartがリブラのような独自コイン開発、特許申請 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/02 (火) 09:01

2025年9月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはBoba Networkでした。なお、過去7日間において、 0x が +7.05%の上昇。

NEW25/09/01 (月) 17:07

ビットコイン、レイバーデイで動意薄?エリック・トランプ氏来日

週末のBTC市場は下落。木曜日から金曜日未明にかけて11万3000ドル(約1,660万円)台で上値を押さえられると、土曜日には10万7000ドル(約1,575万円)台まで値を下げ、その後も安値圏でのもみ合い推移が続いている。

25/09/01 (月) 09:01

2025年9月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはAxie Infinity、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能