ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

Libra(リブラ)やRipple(リップル)が規制当局や国際機関と議論へ:9月開催のOECDフォーラム 

2019/09/02 17:00
Crypto Times

経済協力開発機構(OECD)は、9月12, 13日にフランス・パリにて「グローバルブロックチェーンポリシーフォーラム」を開催します。

同フォーラムは、国際的な権威を持つ団体・機構・研究機関や各国政府、大型金融企業と、注目のブロックチェーン系企業が意見を交わす重要なイベントです。

【フォーラム登壇団体 (一部のみ)】

  • 各国政府の規制団体 (特筆: 米SEC)
  • 国際機関: OECD、IMF(国際通貨基金)、MITやLSEなど有名研究機関の研究者、世界銀行、欧州委員会(EC)、WFP(国連世界食糧計画)、WTO(世界貿易機関)
  • 大型金融企業: ヴァンガード、アーネスト&ヤング (EY)、デロイト
  • ブロックチェーン系企業: Libra Association (リブラ協会)、Ripple (リップル)、Ethereum/ConsenSys、Block.One (EOS)、Polymath、MakerDAO、R3

リブラ協会は、「ステーブルコインの世界へ」という題目で、同会次長が暗号通貨・リブラについて登壇を行います。

一方、Ripple(リップル)は以下の3つの討論イベントに登壇することが決まっています。

  • 税金とブロックチェーン: 欧州諸国の政府関係者やアーネスト&ヤング社との登壇
  • デジタル金融市場: 米SEC、ヴァンガードなどとの登壇
  • ブロックチェーン技術は外国送金コストを下げられるのか?: 世界銀行などとの登壇

他にも多数の注目企業が同フォーラムに参加しますが、日本で話題になっているリブラとリップルが各国政府や国際機関と議論を交わす場、というだけでもこのイベントは大きな注目に値するでしょう。

フォーラムの様子は12日の16時(日本時間)からライブ配信されることにもなっています。

記事ソース: OECD

The post Libra(リブラ)やRipple(リップル)が規制当局や国際機関と議論へ:9月開催のOECDフォーラム  appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/13 (水) 19:15

8月25日に完全招待制のサイドイベント「Summer Sweets & Networking」を開催

Web3メディアのCryptoTimesは、8月25日に完全招待制のサイドイベント「SummerSweets&Networking」を開催します。このイベントはアジア最大級のWeb3カンファレンス「We[&#82...

NEW25/08/13 (水) 16:45

【今日の暗号資産ニュース】BitMine社さらなるETH調達へ、コインベースのDeFi支援加速

8月13日、ビットコイン(BTC)の価格は119,200ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約4,610ドル、ソラナ(SOL)は約196ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は4.14兆ドルで、ビット...

NEW25/08/13 (水) 16:15

USDC発行体サークル、新L1チェーン「Arc」発表|中央集権リスクの指摘も

ステーブルコインUSDCの発行元であるサークルは、企業向けの独自レイヤー1ブロックチェーン「Arc」の計画を発表しました。毎秒10,000トランザクション(TPS)という高い処理性能を掲げる一方、その中央集権的な仕組み[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/13 (水) 09:01

2025年8月13日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月13日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChainLink、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 ChainLink が +44.15%と大きく上昇。

25/08/12 (火) 09:01

2025年8月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 ChainLink が +24.68%と大きく上昇。

25/08/11 (月) 09:01

2025年8月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 ChainLink が +35.19%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
XRP/BTC 0.00003 +0.00000 (2.14%)
XRP/JPY 483.920 +13.494 (2.87%)
XRP/USDT 3.281 +0.108 (3.42%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能