ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

エスカレートする米中貿易戦争 個人投資家をビットコインへ向かわせる

2019/09/03 11:57
Cripcy

グローバルマルチアセットの投資プラットフォームを運営するeToroが公開したデータによると、米中貿易戦争のエスカレートにより、経済の混乱に対応し得る投資資産として個人投資家の間でビットコインの購入が増加しているといいます。

英メディアLondon Economicによると、eToroのデータが米中戦争の緊張の高まりとビットコインと金取引におけるポジション数の増加が相関関係にあることを示しているとのことです。

限られた供給量と保管コストの安さがポイント

eToroUKのアナリストであるSimon Peters氏によると、最近は個人投資家がビットコインをより安全資産として認識し始めている可能性を示しているとのことです。

ビットコインと金

出典:https://www.thelondoneconomic.com/prices-markets/retail-investors-increase-gold-bitcoin-positions-as-us-china-trade-war-escalates/29/08/

金は長い間、マクロ経済における混乱や政治的混乱を影響を受けない安全資産と認識されてきました。
また、供給量が限られていることにより、中央銀行の金利の影響を受けにくいとされてきました。

ビットコインも金同様に、発行量が2100万BTCと限られているためインフレの影響を受けにくい上に、金よりも保管にかかるコストが安いという利点があります。

このような理由からビットコインは「デジタル・ゴールド」と言われるようになりました。

Peters氏は、次のようにも述べています。

「もちろんビットコインを安全資産と呼ぶことは容易ではない。価格のボラティリティ、ハッキングや価格操作される不安要素がまだ存在している。しかし、金との相関関係は、ビットコイに対する概念が徐々に投機的なイメージからリスクの低い保管資産としてのイメージに移り変わりつつあるサインであると言える。」

参考サイト:
”https://www.thelondoneconomic.com/prices-markets/retail-investors-increase-gold-bitcoin-positions-as-us-china-trade-war-escalates/29/08/”

The post エスカレートする米中貿易戦争 個人投資家をビットコインへ向かわせる appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/23 (日) 14:41

Bybitハッキング、ハッカーがビットコイン換金で資金洗浄を試みる

仮想通貨取引所BybitのEthereumコールドウォレットがハッキングを受け、約14億ドル相当のETHが流出しました。本件は、仮想通貨史上最大規模の流出事件となります。BybitのCEOであるBenZhou氏は、ハ[&...

NEW25/02/23 (日) 14:25

カニエ・ウェスト、「Ye関連コインは偽物」と宣言し公式トークンを示唆

アーティストであり実業家のカニエ・ウェスト(Ye)がX上で「市場に出回っているYe関連のコインはすべて偽物だ。来週、自分自身のコインをローンチする」と発表しました。これにより、Yeが独自のトークン「YZY(Yeコイン)」...

NEW25/02/22 (土) 16:38

ソシエテ・ジェネラル子会社のユーロステーブルコイン「EURCV」、Stellarブロックチェーンに対応

フランスの大手銀行ソシエテ・ジェネラル(SG)のデジタル資産子会社SG-FORGEは、ユーロ建てステーブルコイン「EURCoinVertible(EURCV)」をStellarブロックチェーン上で発行開始したことを発表[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/23 (日) 09:01

2025年2月23日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月23日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Maker が +48.88%と大きく上昇。

25/02/22 (土) 09:01

2025年2月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +42.49%と大きく上昇。

25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能