ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコインのレンジの狭まりは今後の上昇を示す?

2019/09/05 10:52
Cripcy

ビットコインの10000ドル(約107万円)台をキープしています。

大手メディア各社の報道では今後は1万700ドル(約114万円)台付近が鍵になるとしています。
一部の専門家の間では、今後の価格上昇を予想するいくつかのシグナルが指摘されています。

特に注目すべきは、ビットコインの取引レンジがこのところ狭まってきていることです。

Bloombergによると、50日移動平均線と100日移動平均線のレンジが狭まってきており、50日移動平均線が天井となっていると指摘されています。

今後は、1万714ドル付近にあるこの水準を突破することで、さらに上昇する可能性があるとのことです。

ビットコインチャート出典:https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-09-03/bitcoin-s-narrowing-trading-range-seen-suggesting-a-push-higher

ビットコインは先週、7月以来初めて1万ドル付近まで下落しました。
しかし1週間をかけて、価格は回復し、ビットコインは金曜日からは11%の上昇、ライトコインやイーサリアムを含むライバルコインは5%以上それぞれ上昇しています。

VaneEch SolidXのビットコインETF類似商品

先週、VanEchとSolidX LLCがビットコインETFに類似する商品を機関投資家限定で提供を開始するとのニュースもポジティブ材料となりました。

アルゼンチンの資本規制

アルゼンチンではビットコインのドミナンスが70%を超え、ペソ急落に歯止めをかける措置として、米ドルへの換金を制限する資本規制が発動されたと言ったニュースもポジティブ材料ととらえられています。

上昇が一時的で終わる可能性も

ビットコイン価格上昇にとってポジティブ材料が指摘される一方で、全てにおいて楽観的な見方ができるというわけではないとの指摘もあります。

Oganda Corp.,のチーフマーケットアナリストですEd Moya氏は、この上昇が短命に終わるだろうと予想しています。

「セキュリティの脆弱性や、規制の厳格化の流れにより今回の上昇は短命に終わる可能性がある。今回のリバウンドは一時的なものになるだろう。」

参考サイト:
”https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-09-03/bitcoin-s-narrowing-trading-range-seen-suggesting-a-push-higher”

The post ビットコインのレンジの狭まりは今後の上昇を示す? appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/23 (日) 14:25

カニエ・ウェスト、「Ye関連コインは偽物」と宣言し公式トークンを示唆

アーティストであり実業家のカニエ・ウェスト(Ye)がX上で「市場に出回っているYe関連のコインはすべて偽物だ。来週、自分自身のコインをローンチする」と発表しました。これにより、Yeが独自のトークン「YZY(Yeコイン)」...

NEW25/02/22 (土) 16:38

ソシエテ・ジェネラル子会社のユーロステーブルコイン「EURCV」、Stellarブロックチェーンに対応

フランスの大手銀行ソシエテ・ジェネラル(SG)のデジタル資産子会社SG-FORGEは、ユーロ建てステーブルコイン「EURCoinVertible(EURCV)」をStellarブロックチェーン上で発行開始したことを発表[...

NEW25/02/22 (土) 16:31

Bybit巨額ハッキング事件の犯人が判明、主犯格は北朝鮮グループか

2025年2月21日、暗号資産取引所Bybitが大規模なハッキングを受け、ETHやstETHなど約15億ドル相当の仮想通貨が流出したことが明らかになりました。本事件は暗号資産業界史上最大のハッキング事件とされ、過去のPo...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/23 (日) 09:01

2025年2月23日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月23日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Maker が +48.88%と大きく上昇。

25/02/22 (土) 09:01

2025年2月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +42.49%と大きく上昇。

25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能