ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

SBIグループのMoney TapとPayPayが業務提携

2019/10/31 12:54
Cripcy

SBIホールディングスの子会社MoneyTapは10月30日、スマートフォン決済サービスのPayPayと、リップル社の分散型台帳技術(DLT)を活用したチャージ事業に関する業務提携を結んだことを発表しました。

金融機関を介さずチャージ可能で低コスト化を実現

今回の業務提携により、ユーザーは銀行口座からPayPay残高をチャージする際には、MoneyTapのインフラを経由することで、既存インフラのCAFISなどを介さずに銀行口座からの直接的なチャージが可能になるとのことです。

CAFISとは、従来主にクレジットカード決済を行う際に使われている、加盟店とクレジットカード会社や金融機関との決済取引を仲介するシステムのことです。

これにより、PayPayの個々の金融機関との接続負担が軽減され金融機関における既存インフラよりも低いコストでの接続が可能になるとのことです。

SBIとPayPay提携

出典:http://www.sbigroup.co.jp/news/2019/1030_11710.html

MoneyTap社

MoneyTap社は、リップル社の分散型台帳技術を活用したスマートフォン向け送金アプリを運営しています。
MoneyTapのアプリは銀行口座間の個人送金を24時間365日リアルタイムかつ安全・快適に行うことが可能とのことです。

PayPay社

PayPayは、ソフトバンクとヤフーの共同出資によって設立され、2018年10月からバーコードやQRコードを使って決済ができる新たなスマートフォン決済サービスPayPayを提供しています。
PayPayは、事前にチャージした電子マネーまたはクレジットカードから、ユーザーが選択した決済手段で加盟店やオンラインサービスでの支払いが可能で、銀行口座からのチャージも可能です。

また、ユーザー間でのPayPay残高を「送る・受け取る」機能や「割り勘」機能など様々な機能を備えており、サービス開始から1年足らずの2019年10月時点で登録ユーザー数が1500万人に、加盟店は150万ヵ所に達するなど急速な拡大を続けています。

参考サイト:
“http://www.sbigroup.co.jp/news/2019/1030_11710.html”
“https://jp.cointelegraph.com/news/moneytap-partner-with-paypay-to-develop-charge-business-utilize-ripples-technology”

The post SBIグループのMoney TapとPayPayが業務提携 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/10 (水) 09:01

2025年9月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +15.39%の上昇。

25/09/09 (火) 09:01

2025年9月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +14.87%の上昇。

25/09/08 (月) 09:01

2025年9月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTRON、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +13.87%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能