ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

香港デジタル通貨発行に向けて調査推進 来年初旬に公開

2019/11/08 14:18
Cripcy

香港金融管理局(HKMA)が、香港中央銀行のデジタル通貨発行に向けたユースケースの研究結果のレポートを来年初旬にも公開すると発表しました。

HKMAのシニアエグゼクティブディレクターを務めるEdmond Lau氏は、2017年から銀行のデジタル法定通貨発行についての研究を行っています。

この研究はHongKong Interbank Clearing Lyd.,とその他の3行とブロックチェーンコンソーシアムR3と共同で行われています。

また、HKMAはタイ中央銀行とも今年5月に提携を結び、CBDCのクロスボーダー送金への適用を目指す研究「Project LionRock Inthanon」を進めているとのことです。

香港中央銀行の幹部によると、デジタル通貨は銀行間での決済を目的に利用される予定で、個人ユーザー向けではないとしています。

香港 中国人民銀行と提携

HKMAは6日、中国人民銀行とブロックチェーン 基盤の貿易金融プラットフォームでの提携を結ぶことで合意したとのことです。
中国は現在、デジタル人民元の発行が間近と言われています。

この提携では、HKMAの「eTrade Connect」と呼ばれるプラットフォームと中国人民銀行の貿易プラットフォームを2020年第1四半期までに立ち上げることを掲げています。

「eTrade Connect」では、貿易融資申請の承認に必要な時間を短縮することができ、国際貿易の資金調達の効率化に有効であるとしています。

中国や、FacebookのLibra計画などの影響を受け、世界の各地で中央銀行の独自のデジタル法定通貨発行に向けた動きが活発化しています。

参考サイト:
”http://www.ejinsight.com/20191107-hkma-studying-risks-and-benefits-of-having-own-digital-currency/v”
”https://cointelegraph.com/news/china-signs-agreement-with-hong-kong-central-bank-for-blockchain-push”

The post 香港デジタル通貨発行に向けて調査推進 来年初旬に公開 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/22 (土) 02:19

「損失は補える」Bybit CEOが支払い能力を強調|巨額ハッキングを受け

海外仮想通貨取引所「Bybit」から約1630億円約2090億円分の仮想通貨の不正流出が確認されるなか、同取引所CEOのBenZhou氏は「ハッキングによる損失が回復しなくても我々はこれをカバーできる」と支払い能力をア[...

NEW25/02/22 (土) 01:22

【速報】Bybitでハッキングが発生|被害想定額は1,600億円以上か

仮想通貨取引所Bybitでハッキング被害が発生しました。*推定被害額は約1630億円となっており過去最大級の事件となる可能性が指摘されています。*オンチェーン情報より推定昨日23時頃、Bybitの関連アドレスから約16[...

NEW25/02/21 (金) 14:11

Story Protocol発行のIPトークン、過去24時間で150%急騰|公式ロードマップ発表による好転か

StoryProtocolのIPトークンが過去24時間で150%以上の急伸を遂げ、一時7ドル近くまで上昇しました。これにより時価総額は大きく拡大し、暗号資産全体の順位で初めてトップ100にランクインしました。取引も活発[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/22 (土) 09:01

2025年2月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +42.49%と大きく上昇。

25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

25/02/20 (木) 09:01

2025年2月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBoba Network、下落率トップのはChilizでした。なお、過去7日間において、 Maker が +13.68%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能