ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

東海東京、STO 取引所の運営会社に出資 シンガポールで日本企業を仲介【フィスコ・ビットコインニュース】

2019/11/14 15:47
FISCO

東海東京フィナンシャル・ホールディングス<8616>は14日、シンガポール現地法人である東海東京グローバル・インベストメンツがシンガポールで STO(セキュリティ・トークン・オファリング:デジタル証券による資金調達)取引所を運営する ICHX TECH Pte. Ltdへ出資すると発表した。

同社は、ブロックチェーンを活用したST(セキュリティ・トークン:株式や債券などの資産をブロックチェーン上でトークンとして管理するもの)取引について、「証券取引の決済期間の短縮化、24 時間 365 日マーケットにアクセス可能なこと(流動性の向上)やコストの大幅な削減など、発行体・投資家にとって大きなメリットがもたらされるものと期待されている」と伝えている。同社グループは出資により、日本の証券発行体や投資家をICHX社の STO 取引所へ取り次ぐなど、共に先進的なサービスの提供を検討していくとしている。

東海東京は約5億円を投じ、4.8%の株主になる見込みで、株式取得日は2020年2月初旬を予定しているようだ。日経新聞では、国内でのデジタル証券取引システムの開設も視野に入れると報じられている。

ICHX 社は、シンガポールにてSTO 取引所「iSTOX」を運営している。「iSTOX」は2020年2月にはシンガポール金融当局(MAS)から公認運営業者として、ライセンスの取得を予定しているという。政府認可を受けたSTO 取引所はアジア初となるもよう。同社はアジアの資本市場全体をターゲットとし、ビジネスを展開していく方針と伝えている。

STOは2020年4月に施行される金融商品取引法に基づいて実施される予定だ。2019年5月に参院本会議で可決・成立した金融商品取引法の改正案では、ICO(イニシャル・コイン・オファリング:仮想通貨による資金調達)やSTOは、金融商品取引法の規制対象として位置づけられ、証券会社などの第1種金融商品取引業者が取り扱うことになるとみられている。


<HH>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/12 (土) 15:15

イーサリアム、1年以内に激変か|ZK技術をL1へ直接統合

イーサリアム財団はスケーラビリティと検閲耐性を向上させるため、ゼロ知識証明(ZK)技術を中核とするzkEVMをレイヤー1ブロックチェーンへ直接統合する計画を発表しました。この重要な技術的移行は、1年以内の実装を目指してい...

NEW25/07/12 (土) 15:15

グレースケール、SECのETF承認遅延に異議

暗号資産運用大手のグレースケール社は、同社の主要ファンドの一つをETFに転換する申請に対し、米国証券取引委員会(SEC)が下した承認の一時停止決定に正式に異議を唱えました。グレースケールは2025年7月8日付の書簡でS[...

NEW25/07/12 (土) 15:15

S&P500の5倍速、ビットコインETFが史上最速で800億ドル達成

世界最大の資産運用会社ブラックロックが提供する現物ビットコインETF「IBIT」が、運用資産額800億ドルを史上最速で突破しました。$IBITblewthroughthe$80bmarklastnight[&#8230;...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/12 (土) 09:01

2025年7月12日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月12日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはStellar、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +54.27%と大きく上昇。

25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能