ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【杉村富生の短期相場観測】 ─ “春の嵐”はようやく収束に向かう!

2018/04/15 09:15
株探
「“春の嵐”はようやく収束に向かう!」

●株価は最悪シナリオを織り込む!

 年初以来、株式市場を襲った猛烈な“春の嵐”はようやく収束に向かいつつある。1ドル=104円台突入の円高、米中貿易摩擦の激化、集中豪雨的な外国人売り、地政学上のリスク(朝鮮半島、シリア情勢)、政治の迷走などが株価波乱の要因だったが、とりあえず、ヤマ場は越えたと思う。

 株価は米朝軍事衝突、安倍政権の崩壊といった最悪のシナリオを織り込んだ。現時点ではあり得ない話だが、外国人(特に、売り方)は平気でウソをつくし、妄想を語る。それを前提に売りまくった。なにしろ、昨年11月~今年3月に、現物を3.4兆円、先物を6.3兆円、計9.7兆円売り越している。

 3月23日にはカラ売り比率が50.3%の異常値を記録した。さらに、大証のTOPIX型のプットオプションの建て玉は6万枚(約1兆円)に迫っている。3月26日に日経平均株価は2万0347円の安値をつけ、為替は1ドル=104円56銭の円高を示現している。恐らく、ヘッジファンドを中心に“安全パイ”的な感覚で売ったのだろう。

●テーマ性を有する元気な小物を!

 しかし、先物の売り、カラ売り(貸し株を含む)は現渡しか、買い戻す必要がある。為替は5月にかけて107円後半~109円の水準があろう。これで政治が落ち着けば…。当然、最悪シナリオの逆目が出る。

 一方、物色面では引き続いてテーマ性を有する元気な小物にマトを絞りたい。シグマクシス <6088> は三菱商事 <8058> が筆頭株主だ。発行株式数の33%を保有している。AI活用のデジタルサービスに注力、4月20日に東証マザースに上場予定のHEROZ <4382> [東証M]関連との見方ができる。

 日本プリメックス <2795> [JQ]はミニプリンター卸の最大手である。この分野は電子レシート、無人レジ などに活用が可能だ。高収益(2018年3月期の1株利益は70円)であり、無借金経営を貫いている。

 スマートバリュー <9417> [JQ]は4月3日の高値2288円奪回、一段高が見込める。IoT、ブロックチェーン技術を生かし、加賀市において電子行政プロジェクトの実験を行っている。これはエストニアのノウハウを導入したものだ。今後、全国の自治体に普及することになろう。

 このほか、IPOのSOU <9270> [東証M]、電子レシート・無人レジ、スマホ決済のアルファクス・フード・システム <3814> [JQG]、ジャストプランニング <4287> [JQ]、Edtech関連のメディアシーク <4824> [東証M]、RPA関連のインフォコム <4348> [JQ]などが強い。元気な銘柄を攻めるのが株式投資の基本である。

2018年4月12日 記

株探ニュース
配信元: 株探
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/11 (金) 16:15

株価155%急騰、BIT Miningがソラナへ戦略的移行|3億ドル投資へ

暗号資産マイニング企業のBITMiningは7月10日、ソラナエコシステムへの戦略的移行を発表しました。この計画には最大3億ドルの資金調達によるソラナ(SOL)の戦略的準備金設立が含まれます。発表を受けて同社の株価は[&...

NEW25/07/11 (金) 16:15

次のメタプラネット?マックハウスが1000BTC取得へ|株価19%急騰

カジュアル衣料品チェーンの株式会社マックハウスは7月10日、1,000ビットコイン(BTC)以上の取得を目指す大規模なビットコイントレジャリー戦略を発表しました。マックハウスが打ち出した戦略は、ビットコインを財務資産と[...

NEW25/07/11 (金) 16:15

「Web3配当」はポンジ?中国当局が警告する5つの特徴

中国の業界団体である北京インターネット金融業協会(BIFA)は7月9日、Web3やDeFiを謳う高利回りの投資案件について実態は古典的なポンジ・スキームであるとして強い警告を発表しました。BIFAによると勧誘者は「ステ[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/11 (金) 09:01

2025年7月11日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月11日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはHedera Hashgraph、下落率トップのはTezosでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +26.00%と大きく上昇。

25/07/10 (木) 09:01

2025年7月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCompound、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Stellar が +24.11%と大きく上昇。

25/07/09 (水) 09:01

2025年7月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +18.93%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能