ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ステイクテクノロジーズ、Web3 Foundationより国内最多3つ⽬の助成⾦を獲得しセキュリティーツールの開発に着⼿

2019/12/10 10:40
Crypto Times

ステイクテクノロジーズ株式会社(旧ステイク株式会社)が世界的なブロックチェーン財団、Web3 Foundation(本社:スイス ツーク)が進める⾦銭・技術的な⽀援プログラムに国内最多の3度⽬の採択を果たしました。

今回の助成⾦はステイクの開発する統合開発ツールに対して付与され たもので、将来的にはPolkadotのエンタープライズ利⽤者向けに提供を⾏う予定と発表しています。

Web3 Foundationの今回の助成⾦に関して

Web3 Foundationの開発するPolkadotは異なるブロックチェーン同⼠をつなぐための基盤として開発が進められているブロックチェーンです。2019年末にメインネットのローンチが予定されており、Ethereumの共同創業者であるGavin Wood⽒やブロックチェーン業界を代表するエンジニア集団が同Foundationを率いています。

時価総額はローンチ前に関わらず1200億円を超えており、世界で有望視されているパブリックブロックチェーンの1つです。Polkadotに接続され るブロックチェーンはSubstrateというブロックチェーンフレームワークを⽤いて作成されます。

今回の助成⾦を受け将来的に開発するのはこのSubstrateの開発をより堅牢にするためのセキュリティツールであり、Foundationの⽀援を受け コミュニティとともに開発を加速していきます。

Substrateとは?

Substrateとはブロックチェーン開発のフレームワークであり、WordPressを使って独⾃のWebサービスを作れるように Substrateを⽤いて独⾃のブロックチェーンを作成することができます。

PolkadotやPolkadotに接続されるブロックチェ ーンもSubstrateを⽤いて作成されています。SubstrateはParity Technologies社が主導で開発を⾏っているオープンソー スプロジェクトです。

関連記事 : Polkadot(ポルカドット)とSubstrate(サブストレート)の概要と仕組み、取り巻くエコシステムに関して – CRYPTO TIMES

ステイクの開発しているセキュリティツールについて

ステイクの開発しているセキュリティツールはSubstrateを⽤いたブロックチェーン上でスマートコントラクトを書く際 に実⾏、動作確認をする為に使⽤されるツールです。

12⽉5,6⽇に⾏われたSubstrateの開発者カンファレンスであるSub0.1でもParity Technologies社のコア開発者からプレゼンテーション中に弊社プロダクトの紹介がありました。

ステイク代表 渡辺創太 コメント

“この度国内最多である3度⽬の助成⾦をWeb3 Foundationからいただきました。これまでスイスやドイツに何度も⾜を運び、Foundationメンバーと話し合ってきましたが、コミュニティ内における我々に対する期待値が⽇に⽇に⼤きくな っていることをひしひしと感じます。

Polkadotは次世代のWebであるWeb3.0を実現する上でまさに根幹のインフラです 。このPolkadotにおけるセキュリティツールを開発することはとても重要だと認識しています。これからもWeb3 Foun dationと歩調を合わせつつ世の中に必要なものを作っていきたいと思います。”

ステイクテクノロジーズ株式会社に関して

ステイクは次世代のWebであるWeb3.0の実現に向けて基盤となるブロックチェーンを開発するR&D企業です。

ブロックチェーンのフレームワークであるSubstrateを⽤いてスケーラブルなDApps基盤となる独⾃ブロックチェーンを開発して います。このブロックチェーンは将来的にPolkadotにつなぎ、Ethereumや他の独⾃チェーンとの相互運⽤性を持ち、様々なユースケースに対応することを⾒込んでいます。

関連リンク

ステイクテクノロジーズ株式会社

Mail : info@stake.co.jp

Website:https://stake.co.jp/

Twitter : https://twitter.com/staketech


関連記事 :
ブロックチェーンの本質は「国家の最小単位が再定義され互いに経済圏が繋がること」–Staked 渡辺創太 前編
ブロックチェーンを通し「資本主義や民主主義の新しい実験の場」をどう作るか–Staked 渡辺創太 後編

The post ステイクテクノロジーズ、Web3 Foundationより国内最多3つ⽬の助成⾦を獲得しセキュリティーツールの開発に着⼿ appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

25/08/23 (土) 07:30

イーサリアムはすぐに10,000ドルへ?著名投資家の強気予想

仮想通貨イーサリアム(ETH)の価格が直近24時間で約14%の価格高騰を見せ、過去最高値を一時突破しました。FRB(米連邦準備理事会)のパウエル議長は8月22日、ジャクソンホール会議での講演で雇用への下振れリスクの[&#...

25/09/01 (月) 00:00

イーサリアム (ETH) 、約4年ぶりに史上最高値更新|利下げ期待で強気ムード

暗号資産イーサリアム(ETH)が日本時間8月23日午前6時頃、2021年11月10日に記録した*4,868ドルの史上最高値(*Binance参照)を約4年ぶりに更新しました。今回の価格更新の背景には米連邦準備制度理事会(...

25/08/23 (土) 06:30

【速報】ジャクソンホール会合:パウエル議長が利下げ示唆、 $ETH は1時間で+6.5%の上昇

9月の政策転換に向け地ならし、雇用リスクの増大を強調米ワイオミング州ジャクソンホールで開催中の連邦準備制度理事会(FRB)年次経済シンポジウムで、ジェローム・パウエルFRB議長が8/2223:00から基調講演を行い、[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/09/10 (水) 09:01

2025年9月10日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月10日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +15.39%の上昇。

25/09/09 (火) 09:01

2025年9月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 Dogecoin が +14.87%の上昇。

25/09/08 (月) 09:01

2025年9月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

9月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはTRON、下落率トップのはOKExでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +13.87%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
DOT/BTC 0.000037 -0.000000 (-0.81%)
DOT/JPY 611.44 +5.24 (0.86%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能