ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

中国銀行BOCがPVブロックチェーン上で中小企業支援債券発行

2019/12/10 09:44
Cripcy

中国ステーブルコインと言われるCBDC、デジタル人民元が間もなくテスト開始されると報道がありましたが、そこに繋がると思われるブロックチェーンの実証例はこれまでも後を絶ちません。

今月5日、中国の4大貸付業者のひとつである中国銀行(BOC)は、中小企業向けローンに20億元(28億ドルおよそ3兆24憶円)の特別金融債を自社のブロックチェーン上で発行しました。
中国国内のブロックチェーン上で初めて発行される債券のユースケースとなります。

BOCによれば、この債券は2年固定でクーポンレート(表面利率)は3.25%となる見込みで、集まった資金は中小企業支援のためのローンとして活用されるとのことです。

【関連記事】

BOCはそのブロックチェーンシステムを使って、所有権を証明するデジタル証明書を発行し、引き受け会社のグループを形成し、取引の証拠文書を作成しました。

プライベートブロックチェーン実証例の増加へ

中国人民銀行は、今年春に1年のTMLF(標的型中期貸出制度)を展開をするも、10月の回には一旦見送っていました。

しかしこの動きは、商業銀行が中小企業により多くを貸し付けようという、規制当局による勢いを反映しているようです。中小企業支援ロールアウトは、国家が努力している表れだと言われています。

ブロックチェーンのプラットフォーム上で中小企業向けにサービスを始めたのは、今年2月、中国工商銀行(ICBC)のファクタリング取引(売掛債権取引)が初めてです。

金融のブロックチェーン活用例は競争の激化

BOCは、自身の特許取得のブロックチェーン決済システムを経由してドル建てで韓国へ、8月に初めて国際送金を行いました。

また、中国農業銀行は2017年8月にeコマースブロックチェーン・ファイナンスシステムを使用して農家がオンライン取引を行うのを支援しました。

中国の中央銀行の人民銀行(PBoC)は昨年9月に、湾岸貿易金融ブロックチェーンプラットフォームの試運転を開始し、中小企業が中国南部の香港、マカオ、広東省の間の地域で資金調達するのを支援しました。

銀行以外でも、先月11月、テクノロジー大手のアリババのフィンテック部門、Ant Financialは3か月以内に信頼性の高い金融サービスを中小企業に提供するために、自身のブロックチェーンプラットフォームを立ち上げると発表しました。

デジタル人民元のテスト予定目前

中国は、国内での暗号資産取引の規制は厳しい半面、その技術のブロックチェーンに関してはどん欲な姿勢を見せて来ました。

最新の報道でも、デジタル人民元(CBDC)のテスト予定の勢いが加速しています。年末までには広東省深セン市で最初のパイロットを開始予定で、蘇州でも実施予定のようです。

そして国内のスタートアップや中国独自のブロックチェーン活用をしている例が多くあることを考慮すると、その計画が順調に実証実験を進めていて実用が近づいているのかもしれない、との推測がついて回ります。

【関連記事】
参考サイト:
“https://themerkle.com/pboc-issues-financial-bonds-over-its-private-blockchain/”
“http://www.xinhuanet.com/english/2019-12/05/c_138608175.htm”
“https://www.coindesk.com/chinese-banking-giant-ccb-expands-blockchain-platform-as-volume-breaks-53-billion”
“https://cointelegraph.com/news/chinas-central-bank-to-lead-real-world-pilot-of-digital-yuan-report”

The post 中国銀行BOCがPVブロックチェーン上で中小企業支援債券発行 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/27 (月) 09:01

2025年10月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin Cash、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +19.54%の上昇。

25/10/26 (日) 09:01

2025年10月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBasic Attention Tokenでした。なお、過去7日間において、 Ripple が +11.30%の上昇。

25/10/25 (土) 09:01

2025年10月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 DEP Coin が +17.50%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能