ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

タイ政府 入国ビザ処理にブロックチェーンを導入

2019/12/24 14:45
Cripcy

世界有数の観光地であるタイが、まもなく空港の入国ビザの審査にブロックチェーン を導入することが明らかになりました。

タイ政府が、新たに導入するブロックチェーン基盤の電子到着査証(eVOA)システムはデジタルビザの処理プロセスの迅速化とセキュリティを強化することがねらいです。

このデジタルビザの導入はまもなく世界20か国からの500万人の訪問者向けに利用開始されるとのことです。

豪シェアリングとゲートウェイ・サービスの協力

eVOAシステムはオーストラリアの旅行会社シェアリングとゲートウェイ・サービスが共同で実施します。
タイ政府は、まず中国とインドからの訪問者に特化してeVOAシステムのサービスを展開する予定です。

この新システムは、従来のビザ査証申請に代わって主流になるだろうとのことです。

これまでの紙ベースの処理方法では、訪問者は航空券や滞在先の確認や写真など多くの書類を持ち運ぶ必要があり、これらの手続き処理には1時間近くかかっていました。

ブロックチェーン技術の活用により、より迅速で正確なデジタルビザの処理が可能になります。

また、偽造やミスといったリスク課題に対してもゲートウェイサービスと協力して正確性やスピード、処理プロセスの質の向上に取り組むとしています。

シェアリングは同社の自動個人認証技術技術(OneID)をゲートウェイに提供するとのことです。
OneIDは、光学式文字認識処理(OCR)が可能で、ブロックチェーン上で全ての情報を1つのファイルに暗号化することでデータを保護します。

OCRとブロックチェーン技術の融合でeVOAの処理にかかっていた時間を短縮が期待できます。

将来的にはグローバル展開視野に

シェアリングは今回の取り組みが成功した暁には、さらなる先の目標としてブロックチェーン基盤のビザ申請システムのグローバル展開を視野に入れています。

「我々は今回の取り組みはグローバル展開の可能性を示す設計図であると考えています。今回の取り組みは急いで通り過ぎる過程ではありません。我々はグローバル展開を目指す前に、しっかりとここで成功させることが必要であると考えています。」

デジタルビザが普及すれば、入国手続きがスムーズになり処理時間の削減は多くの人々に利便性の向上をもたらします。
今後は他の国々でも、ブロックチェーン基盤のデジタルビザの導入が拡大することが予想されます。

参考サイト:
”https://cointelegraph.com/news/thailand-integrates-blockchain-to-e-visa-system-for-higher-security”

The post タイ政府 入国ビザ処理にブロックチェーンを導入 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/19 (水) 20:35

SEC、XRP現物型ETFの申請を承認|Bitwiseの商品の審査開始

米証券取引委員会(SEC)はBitwiseが申請したXRPの現物型ETFの19b-4申請を承認しました。これによりSECはCboeBZX取引所でのBitwiseXRPETF上場・取引に関する審査プロセスを開始し[&#82...

NEW25/02/19 (水) 19:37

Kaito AIの$KAITO、2月20日夜に公開|エアドロップの割合に注目集まる

KaitoAIが2月20日21時に$KAITOトークンクレームに対応すると発表しました。これは実質的にエアドロップ対象者が$KAITOの請求が同時刻から可能となることを意味します。さらに、海外大手取引所OKXにて$K[&...

NEW25/02/19 (水) 18:31

Abstract Chain上のdAppで資金が流出|40万ドル相当の被害

Ethereumの新興レイヤー2ネットワーク「AbstractChain」で、資金流出事件が発生しました。問題はAbstractChain上で稼働するdApp「Cardex」のセキュリティ脆弱性にあり、約9,000の[&...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/19 (水) 09:01

2025年2月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはThe Sandboxでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +29.18%と大きく上昇。

25/02/18 (火) 09:01

2025年2月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSolanaでした。なお、過去7日間において、 PancakeSwap が +41.21%と大きく上昇。

25/02/17 (月) 15:00

ビットコイン、バークレーズもアブダビも購入!今週はどうなる?

週末のBTC相場はもみ合い推移。木曜から金曜未明にかけて(約1445万円)台で切り返すと、土曜日に9.8万ドル(約1490万円)台後半に値を落としたが、今朝方9.6万ドル(約1460万円)近辺に値を落としている。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能