ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

三菱総合研究所、都の独自ポイント「東京ユアコイン」の実証実験を開始【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/01/09 11:16
FISCO

三菱総合研究所<3636>は8日、2020年1月9日より、東京都が実施するキャッシュレス推進に関するモデル事業「オフィスエリア型」の実証実験を東京・大手町、丸の内、有楽町地区で開始すると発表した。

同社は東京都が実施するキャッシュレス推進のモデル事業「東京ユアコイン(オフィス型)」を受託したという。同事業はこの独自ポイント「東京ユアコイン」を発行することで、SDGs(持続可能な開発目標)活動を喚起するとともに、同ポイントの利用によりキャッシュレス化を促進することを目的としている。

「東京ユアコイン」は、通勤ラッシュの混雑を避けるため出勤時間をずらす「オフピーク通勤」、マイバックを持参した買い物やプラスチックごみの削減など、SDGsに貢献した人が、かかった費用をキャッシュレス決済で支払うことを条件として付与するポイント。ポイントは買い物などに使うことができる。

実証実験は2020年1月9日~2月28日にかけて、千代田区大手町・丸の内・有楽町地区のオフィスワーカー、および来街者を対象に行われる。スマートフォン向け専用アプリを使い、時差出勤に貢献した人や、対象店舗でレジ袋を使わなかった人などにポイントを付与するという。もらったポイントは対象店舗における購買に使えるほか、「nanacoポイント」「Pontaポイント」「Tポイント」から希望するポイントに交換したり、SDGs活動を支援するための基金「エコ結び」へ寄付したりすることができる。

付与ポイントは2,500万ポイント(1ポイント1円相当)で、一人あたり上限ポイント数は、実証期間中通じて計7,500ポイントまでとしている。

実証実験の実施後は、参加者へのアンケートなどにより、事業実施前後の意識や行動の変化を分析、検証するもよう。同社は、2020年3月までに実証実験の効果や課題を整理したうえで将来像を検討すると伝えている。


<HH>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/09 (水) 18:00

【今日の暗号資産ニュース】メタプラネット社BTC担保の事業戦略を発表、BTC休眠ウォレットを対象にした新手の詐欺が確認

7月9日、ビットコイン(BTC)の価格は108,700ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,620ドル、ソラナ(SOL)は約152ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.44兆ドルで、ビットコ...

NEW25/07/09 (水) 18:00

NFTプロジェクト「Goblintown」、$gobをリリース

2022年の暗号資産市場の低迷期に登場し、一躍人気となったNFTプロジェクト「Goblintown」が独自の暗号資産である「$gob」をSolanaブロックチェーン上でリリースしたことを発表しました。この新しいトークンは...

NEW25/07/09 (水) 17:00

BTCを担保に事業買収へ、メタプラネットの次の一手とは

「日本のマイクロストラテジー」として知られるビットコイン(BTC)財務企業のメタプラネットは、将来的に保有するビットコインを担保に銀行融資を受けその資金で事業買収を行うという長期戦略を明らかにしました。メタプラネットの[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/09 (水) 09:01

2025年7月9日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月9日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Uniswap が +18.93%の上昇。

25/07/08 (火) 09:01

2025年7月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはVeChainThorでした。なお、過去7日間において、 Gas が +8.78%の上昇。

25/07/07 (月) 17:07

ビットコイン、関税通知は実質的に8月1日へ延期?ガザ停戦交渉に注目

週末のBTC市場は底堅い展開を見せた。木曜日深夜に11万ドル台半ばでピークアウトすると、土曜日早朝には一時10万7000ドル台前半まで値を下げた。しかし、その後は10万8000ドルを挟んだもみ合いが続き、月曜朝方には10万9000ドル後半に値を伸ばした。週末全体では、小幅な下落と回復の「行って来い」の展開となった。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能