ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

<動意株・25日>(大引け)=日本アジアグループ、ULSグループ、テクノアルファなど

2017/05/25 15:07
Minkabu PRESS

 日本アジアグループ<3751.T>=後場ストップ高で年初来高値を更新。同社はきょう、子会社の国際航業と東北大学、大阪大学、NEC<6701.T>、エイツー(東京都品川区)は共同で、津波浸水・被害推計システムを開発したと発表。内閣府が運用する「総合防災情報システム」の一機能として採用されるとしており、これが材料視されているようだ。このシステムは、地震発生直後に津波シミュレーションを行い、被害推計を行うもの。南海トラフ域で発生する地震を想定し、地震発生直後に総距離6000キロにおよぶ太平洋沿岸地域における津波被害の推計を、地震発生から約30分以内で行う。なお、30分以内の短時間で津波浸水被害推計を行うシステムは世界初だとしている。  ULSグループ<3798.T>=後場に入って急伸。ビットコインが急騰していることを背景に、足もとで仮想通貨関連株が人気化。この流れが波及するかたちで、出遅れ感の目立つ同社に関心が高まっているようだ。同社は昨年9月に、仮想通貨取引プラットフォームを提供しているQUOINE(東京都千代田区)と資本・業務提携。子会社のウルシステムズがこれまで培ってきた金融分野における業務知識と高速処理技術に、QUOINEのブロックチェーン技術を合わせることで、新たな金融サービスにつなげたいとしている。  テクノアルファ<3089.T>=後場に入り大幅高。同社はこの日正午ごろ、エレクトロニクス事業で約1億2000万円の大型案件を受注したと発表しており、これを好材料視した買いが入っているようだ。なお、同案件は17年11月期第3四半期または第4四半期に売り上げ計上される見込みとしている。  リズム時計工業<7769.T>=急騰し年初来高値更新。同社は24日の取引終了後に自社株買いを発表しており、これを好材料視した買いが入っている。上限を700万株(発行済み株数の7.54%)、または15億円としており、取得期間は5月25日から来年3月23日まで。会社側によると、資本効率の向上や機動的な資本政策の遂行、および株主還元の充実を図るのが目的としている。  エムアップ<3661.T>=ストップ高。同社株は4月26日から5月18日にかけて14連騰という記録的な上昇をみせた。信用取引規制がかかったこともあり、その後株価を一服させたものの下値では買いが厚く、前日を境に上昇再開となった。13年5月の1910円(分割修正値)の上場来高値を更新した。24日に、人気アイドルグループ、乃木坂46とのコラボレーション公式アプリ「乃木坂46~always with you~」の事前登録者数が10万人を突破したことを発表、これが新たな手掛かり材料となっている。  アイロムグループ<2372.T>=大幅高で年初来高値更新。同社は24日の取引終了後、100%子会社IDファーマが、世界の製薬企業における売上高上位10社の一角を占めるグローバルメガファーマとiPS細胞作製技術に関するライセンス契約を締結したと発表した。今回の契約によりIDファーマは契約先に対して、所有するセンダイウイルスベクターを用いてiPS細胞を作製し、そのiPS細胞由来の分化細胞をヒトや動物を対象とした治療薬や予防薬の開発を目的とした創薬スクリーニングに用いることについて、全世界を対象とする非独占的な権利を許諾したという。また、これに伴いIDファーマは契約先から一定額の年間使用料を受け取るとしている。 ※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。 出所:minkabuPRESS(株式会社みんかぶ)
配信元: minkabuPRESS
総合1位

ネット証券人気No1!年代・性別を問わず人気

SBI証券[旧イー・トレード証券]
手数料1位

現物約定10万以下なら手数料が86円!!

楽天ポイントたまる

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/23 (日) 14:42

Bybit、ハッキング被害の資金回収協力者に最大1.4億ドルの報奨金を発表

仮想通貨取引所Bybitは14億ドルに及ぶハッキング被害の資金回収を支援した者に対し、回収額の10%を報奨金として支払うと発表しました。全額回収された場合、最大1億4000万ドルの報奨金が支払われる可能性があります。A[...

NEW25/02/23 (日) 14:41

Bybitハッキング、ハッカーがビットコイン換金で資金洗浄を試みる

仮想通貨取引所Bybitのイーサリアムコールドウォレットがハッキングを受け、約14億ドル相当のETHが流出しました。本件は、仮想通貨史上最大規模の流出事件となります。BybitのCEOであるBenZhou氏は、ハッカ[&...

NEW25/02/23 (日) 14:25

カニエ・ウェスト、「Ye関連コインは偽物」と宣言し公式トークンを示唆

アーティストであり実業家のカニエ・ウェスト(Ye)がX上で「市場に出回っているYe関連のコインはすべて偽物だ。来週、自分自身のコインをローンチする」と発表しました。これにより、Yeが独自のトークン「YZY(Yeコイン)」...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/23 (日) 09:01

2025年2月23日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月23日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Maker が +48.88%と大きく上昇。

25/02/22 (土) 09:01

2025年2月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +42.49%と大きく上昇。

25/02/21 (金) 09:01

2025年2月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Maker が +21.53%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能