ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコイン ゴールデンクロス達成で強気パターン明確に

2020/02/06 12:32
Cripcy

ビットコイン価格は年初来高値を更新し続けています。
6日に再び価格が上昇し、10月28日以来の高値を回復しました。
2017年をの仮想通貨バブルを彷彿とさせるような強気パターンが意識され始めているようです。

新型コロナウィルスの感染拡大で世界中で不安が広がる中、ビットコインがオルタナティブ資産(代替資産)に向いているとの見方が強まりつつあります。
5月に予定されている半減期やハッシュレートの面でも強気パターンが意識され始め、心理的節目とされている100万円を突破しました。
アルトコイン市場のこれに反応するかたちで価格高騰する銘柄が相次いでいます。

2つのゴールデンクロスが強気のサイン

ゴールデンクロスとは短期と長期の移動平均線が交差する現象を指します。
今回確認されたゴールデンクロスでは、短期の移動平均線が長期の移動平均線を下から上に突き抜ける形が確認され、強気パターンのサインと見られています。

ビットコインは1月19日に、21日移動平均線(短期)と90日移動平均線(中期)のゴールデンクロスを形成した後、27日にはビットコイン価格が200日移動平均線(長期)を突破して上昇傾向を強め、その後2月5日には、21日移動平均線(短期)と200日移動平均線(長期)のゴールデンクロスを形成し、さらに上昇気流に弾みをつけました。

ビットコイン強気サイン

出典:https://jp.tradingview.com/symbols/BTCJPY/

今後、さらに上昇相場の勢いが強まるサインとしては、中長期的なトレンド転換を示す90日移動平均線(中期)と200日移動平均線(長期)のゴールデンクロスが形成される時期がポイントになるとのことです。

次の6ヶ月で200%近く上昇する強気予想も

ファンドストラットのグローバルアドバイザーであるトム・リー氏は、ビットコインが200日移動平均線を突破したことを理由に、次の6ヶ月で200%近く上昇すると強気の予想を強調しています。

「1月は歴史的に弱い月ですが、ビットコインにとっては26%の上昇を記録し、素晴らしい月となった。200日移動平均線を突破することは、強気市場が回復したといっていい。200日移動平均線を上回るときはいつでも、向こう6ヶ月間の平均リターンは197%になっている。」

リー氏の法則に従って単純計算すると、今から6ヶ月後の8月には29000ドル(約318万円)を突破する可能性もあるということになります。

ビットコインの強気パターンがこのまま維持され、大きく飛躍することができるのか期待が高まります。

参考サイト:
”https://coinpost.jp/?p=131631”
”https://jp.cointelegraph.com/news/bitcoin-surges-above-9700”
”https://jp.cointelegraph.com/news/ct-japan-feb-6th”
”https://cointelegraph.com/news/bitcoin-price-may-hit-27k-all-time-high-by-summer-predicts-tom-lee?_ga=2.116199110.114476305.1580868235-94680342.1579053227”

The post ビットコイン ゴールデンクロス達成で強気パターン明確に appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/24 (月) 16:09

トランプ新関税と景気後退リスクが仮想通貨市場に与える影響

最近の米国における仮想通貨市場は、規制環境の改善を背景に楽観ムードが広がっています。証券取引委員会(SEC)による仮想通貨規制の緩和、大統領令の発布などが相次ぎ、米国内外でビットコイン準備金の推進も進んでいます。しかし[...

NEW25/02/24 (月) 16:08

バイナンス創設者CZ氏、Bybitハッキングを受け取引所のセキュリティ対策に言及

バイナンス創設者のCZ氏は、Bybitのハッキングを受け、X(旧Twitter)上で自身の見解を示しました。CZ氏はBybitを含む複数の暗号資産取引所がマルチシグのコールドウォレットを標的とした攻撃を受けていることを指...

NEW25/02/24 (月) 16:05

Polkadotエコシステム、取引件数200%増で急成長|2024年第4四半期

Polkadotのエコシステムは2024年第4四半期に大きく成長し、月間取引件数が6,000万件に達しました。これは前年同期比200%増の水準となっており、ロールアップ型ソリューションの活発化が主な要因とされています。特...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/24 (月) 09:01

2025年2月24日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月24日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Maker が +50.92%と大きく上昇。

25/02/23 (日) 09:01

2025年2月23日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月23日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Maker が +48.88%と大きく上昇。

25/02/22 (土) 09:01

2025年2月22日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月22日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはAaveでした。なお、過去7日間において、 Maker が +42.49%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 14,365,522 +28,997 (0.20%)
BTC/USDT 95,744.49 -191.51 (-0.20%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能