ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

欧州宇宙機関 ブロックチェーン スタートアップに出資

2020/02/20 14:37
Cripcy

ビットコインはまだ月へ向かう準備ができていないかもしれませんが、ブロックチェーンテクノロジーは、宇宙へ向かう準備を急速に整えつつあるようです。

主要な政府系国際機関である欧州宇宙機関(ESA)は、世界の採鉱業界を発展させることを目的として新たなブロックチェーン プロジェクトを立ち上げました。

Hypervineと共同プロジェクト立ち上げ

ESAは、スコットランドのスタートアップHypervineと共同プロジェクトを立ち上げました。
衛星データとブロックチェーン技術を融合することで採鉱業のデータの透明性を向上させることを目的としています。

今回のプロジェクトは、統一された採鉱データベースをブロックチェーン 上に記録することで、計算ミスや失敗や事故の可能性を排除することを目指しています。

プロジェクトはHypervineのテクノロジーを基盤とし、採鉱企業とこの子会社がブロックチェーン上に明確な記録を残すことや、データのわずかな変更により発生する潜在的なリスクを削減することが可能になるとのことです。

データの精度を高めリスクを削減

具体的には、衛星から受信した情報をブロックチェーン上に記録し、信頼性が高く、調整されたデータを採鉱企業に提供することのことです。
従来の異なるロケーションにある複数の企業によるチェックを受ける必要があった紙ベースの記録方法と置き換えることが可能となります。
これまで、採鉱企業は正しい情報を得るために数ヶ月もの時間を費やしてきました。
またブロックチェーン基盤の衛星データベースプロジェクトは、採鉱業界の時間やコストカットにも貢献するとのことです。

データの精度を高め、人為的ミスや潜在的なリスクを削減する他に、二酸化炭素排出量を減らすことで、環境にもポジティブな影響を与えることに取り組むとしています。

ESAスペースソリューションのテクニカル・オフィサーであるBeatrice Barresi氏は衛星を基盤とするデータを利用することは採鉱業界への投資拡大にもつながるとして期待を示しています。
また、ブロックチェーンのようなテクノロジーとの融合が増加することで商業的にも良い結果を得ることができると述べています。

ブロックチェーンを積極的に導入

ESAは、宇宙開発を進める一方でブロックチェーン分野の研究の積極的に進めています。
2019年9月には、ESAはブロックチェーンスタートアップのSpace Chainに66000ドルを付与し人口衛星搭載のマルチシグネチャーウォレットの開発を進めています。

ESAは昨年4月には、地球観測のためのブロックチェーン実装のロードマップを載せたホワイトペーパーを発行しています。

参考サイト:
”https://cointelegraph.com/news/european-space-agency-funds-blockchain-project-recording-satellite-data?_ga=2.68496017.1026384730.1582074136-1273354871.1581295448”

The post 欧州宇宙機関 ブロックチェーン スタートアップに出資 appeared first on CRIPCY.

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/28 (火) 09:01

2025年10月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +17.38%の上昇。

25/10/27 (月) 09:01

2025年10月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin Cash、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +19.54%の上昇。

25/10/26 (日) 09:01

2025年10月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBasic Attention Tokenでした。なお、過去7日間において、 Ripple が +11.30%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能