ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ハワイでデジタル通貨イノベーションラボ、パイロットプログラムを開始

2020/03/19 17:32
Cripcy

コロナで閉じこもりがちの生活で悶悶としている毎日ですが、ちょっと気分を変えて南国の風で開放的なニュースです。

ハワイでは州を挙げてのデジタル通貨企業のためのサンドボックス「デジタル通貨イノベーションラボ」プログラム(Digital Currency Innovation Lab)が5月に開始されようとしています。

このプログラムは2年間の試みで、デジタル通貨企業をハワイにおいて誘致するもので、ハワイ州による送金ライセンスが無くてもビジネスが出来るというものです。
また、段階的にクリプトビジネスにも発展していく可能性もあるという事です。

州知事によれば、ハワイでのデジタル通貨とその法律関連を含む将来的な活動において、ビジネスの先陣を切っていきたい考えです。

ハワイをデジタル通貨の最先端に

このプログラムは、商務省、金融機関部門(DFI)およびテクノロジー部門の開発に焦点をあてたハワイ州の経済開発機構であるHTDC、という州の機関によるパートナーシップで運営するものです。

またDFIのコミッショナーであるアイリス・イケダ氏によると、DFIは「ノー・アクション・メッセージ」を出しているということです。

これは、ハワイにおいて許可のない送金を行っている会社であっても、プログラムの一環であれば免除されるということで、スキーム下の参加者に対してはDFIは行動を起こさない、というものです。

このプログラムにおいて期待されていることは、

・デジタル通貨の早期導入によってハワイの経済的機会を創出していくこと
・デジタル通貨の発行者に対してガイダンスをすることにより消費者保護を提供する
・デジタル通貨に対応した法整備の為にデータを提供する
などが挙げられています。

ハワイ州は、デジタル通貨イノベーションラボによって、ハワイを金融テクノロジー・イノベーションの最前線に位置づけ、技術をベースにした経済開発を駆り立てていく方向です。

申込受付期間は既に開始されており、3月17日より5月1日となっています。詳細は以下をご覧ください。

Programs

HTDC’s programs are focused on building the next generation technology, innovation and manufacturing industries. HTDC offers startups a variety of opportunities to ramp up quickly through its facilities, funding and mentoring. Programs help companies at all stages, overcome challenges and equip companies to create sustainable and globally competitive businesses.

(出典 http://www.htdc.org/programs/#dcil-section)

プログラムへの参加が正式に認められ次第、DFIが発行するノー・アクション・メッセージが与えられます。その後の2年間はDFIによって、ラボ内で発生するデジタル通貨トランザクションがモニタリングされます。

既に日本の一部のビーチでも、キャッシュレスの体験をする機会が増えていますが、この次ワイキキビーチに行ったらどんな変化が起きて来るのか楽しみになります。

参考サイト:
“https://www.cryptoglobe.com/latest/2020/03/hawaii-launches-sandbox-for-digital-currency/”
“https://governor.hawaii.gov/newsroom/latest-news/dcca-news-release-hawaii-launches-first-sandbox-for-digital-currency/”
“https://www.theblockcrypto.com/linked/59151/hawaii-is-establishing-a-regulatory-sandbox-for-digital-currency-issuers”

The post ハワイでデジタル通貨イノベーションラボ、パイロットプログラムを開始 appeared first on CRIPCY.

配信元: CRIPCY

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/31 (金) 09:01

2025年10月31日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月31日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Hedera Hashgraph が +20.47%と大きく上昇。

25/10/30 (木) 09:01

2025年10月30日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月30日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBitcoinでした。なお、過去7日間において、 Hedera Hashgraph が +22.21%と大きく上昇。

25/10/29 (水) 09:01

2025年10月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはFilecoinでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +15.98%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能