ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【イベントレポ―ト】コロナ期間におけるCBDCについて- Ethereal Virtual Summit 2020

2020/05/08 16:30
Crypto Times

本日57日~8日にかけて開催されている「Ethereal Virtual Summit 2020」にて、AdharaのPeter Munnings氏、ConsenSysのShailee Adinolfi氏、そしてForbesのMichael del Castilloの3人が、コロナ期間におけるCBDC(Central Bank Digital Currency)について対談しました。

参加企業

Adharaはロンドンに拠点を置くブロックチェーンスタートアップで、銀行などと協力した国際送金などに取り組んでいます。現在、5つの国の中央銀行のCBDCの発行に携わっています。

スイスに拠点を置くConsensysはNGOや貿易、証券取引など様々な分野でブロックチェーン技術を企業利用してきた実績があり、技術的な面でも多種にわたるソリューションを提供しています。

Forbesは英国の大手ビジネス紙で、ブロックチェーン技術と関わりのある大企業50社をまとめた「Blockchain 50」などを掲載しています。

CBDCの利点

Munnings:CBDCは中央銀行から発行されるものであり、エンドユーザーを対象としたリテール用途の観点からは、現在発行されている通貨を代替できることがメリットです。基本的な要素は既存通貨と変わりませんが、中央銀行が必要な人へ直接通貨を発行できることが大きなポイントです。また、銀行間送金であるホールセールの観点からは、今まで手数料が高く時間がかかった国際送金を安価かつ短時間で行うことができます。

Adinolfi:同じくリテールの観点から言うと、中央銀行が発行やバーンを行えるCBDCは、透明性の確保に加えて資金の流通の管理などに置いて重要なツールになると考えています。最初は違いが感じられないでしょうが、デジタル通過になることで資金の移動をトレースすることもできるようになります。

コロナ期間におけるCBDC

Castillo:デジタルドルをはじめとしたCBDCは、コロナの蔓延を引き金として注目を浴びるようになりました。これについて、どんな変化が見られましたか?

Adinolfi:デジタルドルを用いた給付金の配布については、まだブロックチェーンを用いた資産の取り扱いの準備ができていないと考えます。しかし、コンセプトは確立されているので、パンデミックの状況下で政府がこういった取り組みを推進していくと考えます。今回のような感染症の流行に対して、政府や銀行にとってより回復力が高い経済圏を作るために、市民に働きかける道具として通貨の選択肢が必要です。

Ethereal Virtual Summitについて

Ethereum Virtual Summitは、Ethereum最大のインキュベーターとされるConsenSysによるコミュニティイベントです。

2月の時点ではニューヨークでの開催が予定されていましたが、世界の情勢を受けオンライン・無料で開催しています。

以下のリンクより、ウェブ上で参加することができます;

Ethereal Virtual Summit

 

The post 【イベントレポ―ト】コロナ期間におけるCBDCについて- Ethereal Virtual Summit 2020 appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/10/05 (日) 16:30

ビットコインETF週間流入32.4億ドル、史上2番目の規模を記録

米国の現物型ビットコインETFへの先週の資金流入が32.4億ドル(約4,777億円)を記録し、2024年1月の承認以来、週間流入として史上二番目の規模となりました。この記録的な流入と共にビットコイン価格は一時125,70...

NEW25/10/05 (日) 15:30

ビットコイン、史上最高値を更新|年末20万ドル突破の可能性も?

2025年10月5日、ビットコイン(BTC)が今年8月の過去最高値を再び更新しました。同通貨は一時125,700ドルまで上昇を見せています。この価格は前年同日の62,000ドルから約102%上昇しており、暗号資産市[&#...

NEW25/10/04 (土) 20:30

予測市場ポリマーケット、高市氏勝利を見抜けず|次期首相予測で大外れ

暗号資産を利用した海外の予測市場「ポリマーケット(Polymarket)」が日本の次期首相をめぐる予測を大きく外し、話題を呼んでいます。市場は選挙戦の大半で小泉進次郎氏の圧倒的優位を示していましたが、実際には決選投票の[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/10/27 (月) 09:01

2025年10月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin Cash、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin Cash が +19.54%の上昇。

25/10/26 (日) 09:01

2025年10月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBasic Attention Tokenでした。なお、過去7日間において、 Ripple が +11.30%の上昇。

25/10/25 (土) 09:01

2025年10月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

10月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 DEP Coin が +17.50%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能