ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

大石哲之:「サトシ・ナカモトのBTCが動かされた」という報道の真偽は【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/05/21 15:15
FISCO

以下は、フィスコ客員アナリストの大石哲之(「ビットコイン研究所)」代表、ツイッター@bigstonebtc)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----
※2020年5月21日に執筆

本日、ブロック3654のコインが動かされた。アドレス内の50BTCのうち10BTCが動かされて、一部は米コインベースに送金されている。このコインは、ビットコイン(BTC)のスタートから37日後のコインであり、ナカモトサトシ(ビットコインプロトコルを作成した人物)本人のコインではないかという噂が立っている。相場は今後(大量のBTCを保有していると推測される)サトシのコインが継続的な売りを見込んでか急落している。

さて、これは本当にサトシのコインであろうか? 結論からいうとそうでない可能性が強い。

そもそもサトシは、どのコインが自分が採掘(ビットコインが新規発行される際の計算作業)したものであるかというのは公言しておらず、100万ビットコインといわれるサトシ保有のコインの特定は、後の分析家が特定したものだ。その時につかわれた分析手法が、「Extra nonce」の分析と呼ばれるもので、これを追うことにより、採掘の際の行動パターンが強く浮き彫りになる。サトシは特定のパターンに沿って採掘していたと考えられ、今回のコインはそのパターンに当てはまらない。つまり、最初からサトシのものとは考えられていないコインである。市場は冷静さを取り戻すことが大事である。

しかしながら、こうした最初期のコインをいまだに保有し、動かすための秘密鍵を紛失せずにいる人が存在することは面白い。この人物が誰であるかというのは、サトシとは別に、興味の対象であろう。
---------------
執筆者名:大石哲之(Tetsu ‘BIGSTONE’ OISHI)
ブログ名:ビットコイン研究所

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/17 (木) 20:45

中国から資金逃避?人民元安がビットコイン価格を押し上げる可能性を専門家が指摘

トランプ政権による関税政策が世界経済に動揺を与える中、特に中国の動向と仮想通貨市場への影響について市場の注目が集まっています。専門家は人民元安が中国からの資本逃避を引き起こし、ビットコイン価格を押し上げる可能性があると[...

NEW25/04/17 (木) 19:45

AI×Web3支援策が結実、BNBチェーンハッカソン受賞プロジェクトが複数CEXに上場

BNBチェーンは、AIとWeb3をテーマとしたハッカソン「BNBAIHack」を推進しており、その具体的な成果が現れ始めています。このハッカソンの受賞プロジェクトの一つである「TutorialAgent」が、バイ[&#8...

NEW25/04/17 (木) 19:45

新たな「カストディ原則」掲げるa16z、SECに暗号資産向けルール更新求める

大手ベンチャーキャピタルAndreessenHorowitz(a16z)は、米証券取引委員会(SEC)に対し、登録投資顧問(RIA)によるデジタル資産のカストディに関する規則の抜本的な見直しを求める正式な書簡を提出しま[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/18 (金) 09:01

2025年4月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Solana が +18.68%の上昇。

25/04/17 (木) 09:01

2025年4月17日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月17日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Gas が +54.94%と大きく上昇。

25/04/16 (水) 09:01

2025年4月16日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月16日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはGas、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 Gas が +83.06%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 12,129,100 +67,175 (0.56%)
BTC/USDT 85,096.66 +725.48 (0.86%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能