ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

大石哲之:ビットコインは堅調な推移【フィスコ・ビットコインニュース】

2020/08/03 18:34
FISCO

以下は、フィスコ客員アナリストの大石哲之(「ビットコイン研究所)」代表、ツイッター@bigstonebtc)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----
※2020年8月3日に執筆

ご存知の通りビットコイン(BTC)が堅調である。いくつかの指標をみてみよう。

ビットコインは昨年の5月にも急上昇し、その際には4,000ドル付近から14,000ドルまで上げた。しかしその後反落し、コロナショックでは再び4,000ドルをつけるなど、持続性がなかった。

しかしながら、今回の相場をみていると、昨年5月とは違う点が見受けられる。

まず、前提としてビットコインのハッシュレート(マイニングの1秒あたりの計算力)とマイニングの難易度だ。ハッシュレートは120ETH/sと過去最高を更新中であり、価格とハッシュレートが同時に上がる堅調なサイクルに入った。

次に、暗号資産市場全体の時価総額におけるビットコインのドミナンス(占有率)であるが、昨年は、春先のボトムの55%前後から8月には70%を超えた。つまり、ほぼビットコインのみに資金が集中した相場だったと言える。今回は、75%前後から70%前後と、ビットコイン価格は上昇しながらも、むしろビットコインのドミナンスは緩やかに下がっている。

他の暗号資産の状況を見るとわかるが、イーサリアム(ETH)と、DeFi(分散型金融)関連の銘柄を中心にお金が入っている。つまり、暗号市場全体とまではいわないものの、市場に広くお金が戻ってきているといえる。この環境の違いは大きい。

当然これをもたらした要因はいくつかあり、ここで細かく分析するには分量が足りないが、緩和マネーによるところは大きいだろう。

今回の相場は持続性があり、中期〜長期に及ぶ可能性がある。先日ビットコインが高騰した後、約15分で1,500ドル程と、短期的に大きく値を下げる通称フラッシュクラッシュと呼ばれる現象が起きた。ただ、こうしたミクロの動きに迷わされず長期に賭けておけば、美味しい果実になるだろう。

---

執筆者名:大石哲之(Tetsu ‘BIGSTONE’ OISHI)
ブログ名:ビットコイン研究所

<SI>

配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/05 (土) 17:45

【今日の暗号資産ニュース】「家を売ってビットコインを買え」億万長者の発言が話題、トランプ政権下で投資家心理が改善

7月5日、ビットコイン(BTC)の価格は108,100ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約2,520ドル、ソラナ(SOL)は約148ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.41兆ドルで、ビットコ...

NEW25/07/05 (土) 17:45

「家を売ってビットコインを買え」億万長者が断言、その理由とは?

メキシコの億万長者であるリカルド・サリナス氏は、世界的な法定通貨システムに対して改めて警鐘を鳴らし、ビットコイン(BTC)と金を強く推奨しました。サリナス氏はポッドキャスト番組「WhatisMoney?」に出演した[&#...

NEW25/07/05 (土) 17:45

リップルのRWA市場が前月比34%の成長、大型提携で倍増の予測も

XRPレジャー上の現実世界資産(RWA)のトークン化が急成長を遂げています。XRPレジャー上のトークン化されたRWAの総価値は過去30日間で34.6%増加し、1億5740万ドルに達しました。この成長率は主要なブロックチェ...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/05 (土) 09:01

2025年7月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +16.90%の上昇。

25/07/04 (金) 09:01

2025年7月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはBitcoin Cashでした。なお、過去7日間において、 Boba Network が +15.80%の上昇。

25/07/03 (木) 09:01

2025年7月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはVeChainThor、下落率トップのはMatic Networkでした。なお、過去7日間において、 VeChainThor が +10.80%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BTC/JPY 15,634,401 +61,794 (0.40%)
BTC/USDT 108,046.00 +485.34 (0.45%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能