・ヒーハイストが底値離脱へ再始動、PBR割安でTHK向け好調 ・クミアイ化が2年3カ月ぶり高値圏浮上、信用好取組で4ケタ大台にらむ ・サムライJPはしっかり、仮想通貨を担保とした融資サービス開始 ・第一生命HDが連日のマド開け急伸、運用環境改善への思惑で資金流入加速 ・堺化学が一時7%高と急反発し新高値、上限4.57%相当の自社株取得を好感 ・イーレックス急動意で1年2カ月ぶり高値、再生可能エネ関連で物色人気に火 ・サンバイオが大幅反発、慶応大とSB623の認知症を適応症とした共同研究契約を締結 ・三菱UFJなど銀行株が続伸、米長期金利上昇で見直し買い継続 ・ツクイは年初来高値に接近、在宅医療支援会社の株式取得へ ・小野測器が6日続伸、計測機器の回復進み18年12月期業績予想を上方修正 ・コーエーテクモ急騰、第1四半期2.3倍営業増益と1対1.2株の株式分割を好感 ・セックは7日ぶり大幅反発、キャリア向けサービス系開発好調で上期業績予想を上方修正 ・昭和シェル急反発、原油市況高恩恵で通期業績予想を大幅増額 出所:minkabuPRESS