ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

FTXがNFTマーケットプレイスをローンチ、物理的な商品とも交換可能に

2021/06/04 14:34
Crypto Times

香港の暗号通貨取引所FTXは、NFTのマーケットプレイスを立ち上げました。Binanceなどの取引所のNFTマーケットプレイスが続々と増えています。

FTX NFTs HPFTX US NFTs HP

NFTは2021年始めから、大注目を浴びて数千万円で取引されることは当たり前になりました。外の業界からも注目をされ、著名アーティストなどがたくさん参入しました。その流れもあり、今回のマーケットプレイスローンチに繋がったと思われます。

FTXのNFTで特徴的なのが、現実の物(パーカー、キャップなど)とリンクしているものがあります。これらとNFTを交換できるようです。また現在、最もNFTで利用されているEthereumネットワークとSolanaネットワークの両方で運営しています。

FTXはもともと、Solana関連のプロジェクには力を入れている取引所だったので、Ethereumより電力消費が少ないSolanaを活用することは自然なことです。

FTXのNFTマーケットプレイスでできることはこちら

  • 入札、購入をすることができる
  • 所有のNFTをオークションにかけることができる
  • FTXのNFTギャラリーで保有、またウォレットの引き出しも可能
  • 商品やサービスと交換することができる
  • 販売手数料は買い手売り手ともに5%

大まかにこのようになっています。NFTは世界にひとつだけのものを示すデータでもあるので、物理的な商品と紐づけるのは自然な流れだと思います。また、アメリカ人向けにはFTX US NFTsが公開されています。

CryptoTimesではNFTがどのように注目されてきたのか?2020年のデータを元にレポートを出しています。2021年からNFTを知った方は、勉強になりますので是非読んでください。

記事ソース:DecryptoNFT Overview

画像:shutterstock

The post FTXがNFTマーケットプレイスをローンチ、物理的な商品とも交換可能に appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/06 (木) 18:18

トランプ政権の「戦略的ビットコイン準備金」はリスクとなるのか?

仮想通貨取引所BitMEX創設者のアーサー・ヘイズ氏が、米国政府による戦略的ビットコイン準備金(BSR)の創設は仮想通貨業界にとって逆効果だと自身のブログで主張しました。Becarefulwhatyouwi[&#8230...

NEW25/02/06 (木) 16:45

トランプ政権、10年国債利回り低下に注力|ビットコインに追い風なるか

2月6日、ビットコイン価格は98,300ドル付近を推移しており、過去24時間で0.8%上昇しました。仮想通貨市場全体の時価総額は約3.36兆ドルでビットコインの占有率は61.2%となっています。米国で提供される現物型ビ[...

NEW25/02/06 (木) 16:36

SBI新生銀行、リップル採用業者と提携で国際送金サービス提供開始

SBI新生銀行とSBIレミット株式会社が提携し、より安価で迅速な国際送金サービスの提供が開始されました。SBIレミット社は2010年に創業した資金移動業者であり、リップル社の分散台帳技術など各種最新金融テクノロジーを取[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/06 (木) 09:01

2025年2月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOMG Network、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +15.13%の上昇。

25/02/05 (水) 09:01

2025年2月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはQtum、下落率トップのはHedera Hashgraphでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +27.38%と大きく上昇。

25/02/04 (火) 09:01

2025年2月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChiliz、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +10.54%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能