![](https://s3.cc.minkabu.jp/news_images/main/202106/optimized_urn:newsml:crypto-times.jp:20210607:3c88e85598641875dadc5d8772b1b430.jpg)
ナスダックの上場企業であるマイクロストラテジーが、2028年が満期の担保付シニア社債を元本総額4億ドル分(400億円程)発行し、私募により提供する意向を発表しました。
MicroStrategy Announces Proposed Private Offering of $400 Million of Senior Secured Notes to acquire additional #bitcoin. $MSTRhttps://t.co/ilhUt1M73j
— Michael Saylor (@michael_saylor) June 7, 2021
また、同社は社債発行に伴って入手した資金をビットコインの買い増しする予定であることを明かしています。
同社は今年2月にもビットコインによる資産保有を増やすために10億5000万ドル(1000億円以上)の債権を発行し借入を行いました。さらに今年4月にも約1500万ドル(約16.6億円)の現金でビットコインを追加購入しています。
また取締役の役員報酬を現金でなくビットコインで支給するように報酬制度の変更を行ったことを発表するなど、保有のみでなく積極的にビットコインを使用する姿勢を見せています。
記事ソース:MicroStrategy
The post マイクロストラテジーが社債を発行、ビットコインを買い増しする予定 appeared first on CRYPTO TIMES