ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【Coinbase】53個の米規制当局を統合しようと働きかけてきたと明かす

2021/11/15 18:29
Crypto Times

先週行われたCoinbaseの第三四半期決算発表の中で同社CEOのブライアン・アームストロング氏は、米国にある53個の規制当局を1つにまとめるよう働きかけてきたことを明かしました。

アームストロング氏は電話会議の中で「様々な規制当局と定期的に会ってきた」とし、現在の米国の規制当局について下記コメントを残しました。

“「米国には、CFTC(Commodity Futures Trading Commission:商品先物取引委員会)、SEC(Securities and Exchange Commission:証券取引委員会)、財務省など、さまざまな規制当局が存在しています。そしてもちろん、送金ライセンスや融資ライセンスに関する州の規制当局もあります。 -引用元:Bitcoin.com」”

Coinbaseは10月に暗号規制案「Digital Asset Policy Proposal(DAPP)」を発表しており、米国内に1つの連邦規制機関を設けることを推奨しています。

これについてアームストロング氏は、

“「既存の規制当局の下に置くこともできます。完全に新しい組織である必要はありませんが、少しずつ統合して、この分野でより多くのイノベーションを可能にする方法として利用できたらいいと思います。 -引用元:Bitcoin.com」”

と米国規制当局の形態と数に対して改善を希望しました。

Coinbaseは先日、アメリカ合衆国移民・関税執行局(ICE)にブロックチェーン分析ソフトウェアを提供する契約を約1億5000万円で結んでいることから、政府機関との関係は良好であると推察できます。

記事ソース:Bitcoin.com

The post 【Coinbase】53個の米規制当局を統合しようと働きかけてきたと明かす appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/04 (金) 20:30

リップル、約7億XRPを再ロック|供給調整を継続

ブロックチェーン企業のリップル社は2025年4月2日、約7億XRPを再びエスクロー口座にロックしたことが報告されました。この措置は、リップルが長年継続しているXRP供給の予測可能性と市場安定性を維持するための運用の一環で...

NEW25/04/04 (金) 19:30

ブラジル最大手イタウ銀行、ステーブルコイン発行を検討

ブラジル最大手の民間銀行であるイタウ・ウニバンコは、ブラジルレアルに連動する自社発行のステーブルコインについて、発行を視野に入れた検討を進めていることが明らかになりました。同行は現時点で正式な発行決定には至っておらず、国...

NEW25/04/04 (金) 19:30

SEC、主要暗号資産事業者と個別会合|暗号資産ETFルール協議

米証券取引委員会(SEC)は2025年4月1日、暗号資産ETFのルール整備に向け、ブラックロックおよびCryptoCouncilforInnovation(CCI)とそれぞれ個別会合を実施しました。今回の会合では[&#8...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/04 (金) 09:01

2025年4月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはCosmos、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 EOS が +43.10%と大きく上昇。

25/04/03 (木) 09:01

2025年4月3日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月3日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 EOS が +35.74%と大きく上昇。

25/04/02 (水) 09:01

2025年4月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 EOS が +20.01%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能