昨年の詐欺・ハッキング被害総額が102億ドル(約1兆1792億円)にのぼることがわかりました。
バグバウンティプラットフォーム「Immunefi」が公開したレポートによると、被害総額102億ドルのうち75億ドルが「悪質なプロジェクトによる詐欺」、残り26億ドルが「プラットフォームのハッキング」により失われました。
詐欺として最も被害額が大きかった事例は、南アフリカの取引所Africryptの-35億ドル、次いでトルコ取引所Thodexの-20億ドルとなっています。
ハッキングとしては、
- Venus Network
- Bitmart
- Cream Finance
- Finiko
- BadgerDAO
等が最も被害額が大きかった事件として挙げられ、上記プラットフォームでは1億~2億ドル(平均約170億円)程の仮想通貨が外部の悪質なハッカーの攻撃により失われました。
Immunefiはこれまで1000億ドル(約11兆5600億円)に値するプロジェクトの価値を保護してきたと述べており、2021年にホワイトハッカーへ支払った報酬総額は1000万ドル(約11億5000万円)以上としています。
Immunefiのバグバウンティプログラムには、先日Polkadot Parachainスロットを獲得したAcala NetworkやMoonbeam Network等の多くの主要プロジェクトが参加。
上記プロジェクトでは、発見されたバグの深刻具合に応じて最大100万ドル(約1億1560万円)の報酬が支払われます。
記事ソース:immunefi.com、Immunefi_Top_Hacks_In_2021
The post 【-約1兆1792億円】2021年の詐欺・ハッキング被害総額が判明。Immunefiがレポート公開 appeared first on CRYPTO TIMES