ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

【1兆円超】Take-Two社、NFTゲーム開発中の老舗会社買収を発表

2022/01/11 17:55
Crypto Times

人気タイトル『グランド・セフト・オート(GTA)』を手掛ける大手ゲームメーカーTake-Two Interactive社が、モバイルゲーム制作のZynga社を合計127億ドル(1兆4627億円)で買収すると発表しました。

今回の買収で、Take-Two社はZynga社の全株式を1株 = 9.86ドルで取得するとしており、6月30日までに両社の株主および規制当局の承認を経た後に買収が実行されます。

Zynga社は、2009年リリース、デイリーユニークユーザー数3400万人以上を記録した大ヒットゲーム『FarmVille』を手掛けた会社です。

そんな老舗ゲーム会社Zyngaは昨年末、NFTやブロックチェーンを活用したゲームの開発計画を発表。その後ブロックチェーンゲームインフラ企業Forte社との提携を行うなど、本格的にブロックチェーンゲーム開発に取り組んできました。

今回の買収について、Take-Two社CEOのシュトラウス・ゼルニック氏は、Zynga社CEOのフランク・ジボー氏はそれぞれ下記コメントを残しています。

-Take-Two社 ゼルニック氏-

“「Zyngaを買収することで、合併後の会社は新たな “Web3の機会 “に取り組めます。この組み合わせにより、両社がそれぞれ単独で行うよりもはるかに効果的に取り組めます。 -引用元:Decrypt」”

-Zynga社 ジボー氏-

“「Zyngaのモバイルおよび次世代プラットフォームに関する専門知識と、Take-Twoのクラス最高の能力および知的財産を組み合わせることで、大きな成長とシナジー効果を共に達成しながら、ゲームを通じて世界をつなぐというミッションをさらに進めることができます。-引用元:businesswire」”

昨年、ゼルニック氏は、Meta(旧Facebook)社のメタバースの構想について取り上げながら「消費者が求めているのは、日常生活の延長としてのメタバースではなく、エンターテインメントに焦点をあてたものだ」と発言しました。

今後、Take-Two社のNFT・ブロックチェーンを活用したメタバースゲーム分野での動向に注目が集まります。

記事ソース:businesswireDecryptファミ通.com

The post 【1兆円超】Take-Two社、NFTゲーム開発中の老舗会社買収を発表 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/02/05 (水) 20:25

メルカリNFT、RWAトレーディングカードの取り扱いを開始|現物償還は可能?

メルカリNFTは、ブロックチェーン技術とトレーディングカード(以下、トレカ)のプラットフォーム「Courtyard.io」の取り扱いを開始しました。これによりユーザーはトレカNFTを購入することが可能となります。メルカ[...

NEW25/02/05 (水) 18:24

米Semler Scientific社、約130億円分のビットコインを購入

ヘルスケアテック企業のSemlerScientificは、2024年1月11日から2月3日の期間で新たに871BTCを取得したことを発表しました。購入総額は8,850万ドル(現在約135億円)で、平均購入価格は1B[&#...

NEW25/02/05 (水) 18:03

米国の貿易関税交渉、失敗してもビットコインの好材料か|Bitwise戦略責任者分析

トランプ大統領の新関税政策によって株式や仮想通貨市場が冷え込む中、Bitwiseのアルファ戦略責任者であるジェフ・パーク氏はビットコイン(BTC)はトランプ大統領の貿易政策の結果に関係なく、長期的に利益を得る立場にあると...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/02/06 (木) 09:01

2025年2月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOMG Network、下落率トップのはQtumでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +15.13%の上昇。

25/02/05 (水) 09:01

2025年2月5日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月5日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはQtum、下落率トップのはHedera Hashgraphでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +27.38%と大きく上昇。

25/02/04 (火) 09:01

2025年2月4日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

2月4日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはChiliz、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 Qtum が +10.54%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能