ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

個人投資家株師孔明:IPOラッシュで人気化期待の9月IPO銘柄 【FISCOソーシャルレポーター】

2018/08/29 10:12
FISCO
以下は、フィスコソーシャルレポーターの個人投資家「株師孔明」氏(ブログ「株師孔明の株&仮想通貨ブログ」)が執筆したコメントです。フィスコでは、情報を積極的に発信する個人の方と連携し、より多様な情報を投資家の皆様に向けて発信することに努めております。

----

※2018年8月28日8時に執筆

【株師孔明の株&仮想通貨ブログ】にて、株や仮想通貨のブログを執筆している「株師孔明」と申します。どうぞ、お見知りおきを。


9月はIPO実施件数が多い月となる。

IPO銘柄は初値が高騰するケースが多く、短期間で大きな利益を狙えるチャンスだ。

人気IPO銘柄に当選する確率は決して高くないが、上場後にIPO銘柄に投資するセカンダリー投資でも利益を狙うことができる。

豊富なIPO銘柄の中から、株価上昇に期待できる銘柄を選別しておこう。


■豊富なIPO実施で投資家の資金回転率上昇に期待

IPOラッシュの月には、IPO抽選参加用の買付資金が積まれる傾向がある。その後、IPO銘柄の初値が高騰すれば、抽選に当選していた投資家の投資余力が高まる。IPOが多数実施されることで、株式市場が賑わいやすくなるだろう。

また、SMBC日興証券や野村証券といった多くの実店舗を抱える大手証券だけでなく、SBI証券やマネックス証券など、個人投資家から人気の高いインターネット証券でも多くのIPO抽選に参加できる。

また、IPOラッシュとなる9月にはIPO実施銘柄はもちろん、直近IPO銘柄や、マザーズなど新興市場で成長期待の高い銘柄も物色対象となる可能性がある。IPO銘柄と同種のビジネスを手掛ける銘柄や、IPO時に保有株式を放出して利益を得られる銘柄とあわせて値動きに注目しておきたいところだ。


■堅調相場や8月の豊富な優待銘柄の恩恵にも期待

株式市場では米中貿易摩擦などの懸念材料こそあるものの、相場はおおむね堅調に推移している。堅調相場を背景に投資家の余裕資金が多くなっていれば、9月IPO銘柄に資金が流入しやすくなる。

加えて、8月末には個人投資家に人気の高い株主優待銘柄の権利確定が多く見られる。優待銘柄については権利を確保した段階で売却し、9月IPO銘柄への投資に資金を振り向ける投資家も出ると考えられる。

機関投資家のみならず、個人からもIPO銘柄への注目度が高まれば、幅広い9月IPO銘柄が買われやすくなるだろう。

日本株市場の動向や、9月前半のIPO銘柄の初値上昇率をにらみながら利益を狙っていきたい。


■9月IPO銘柄紹介

<7035>and factory
9月6日に、ナルミヤ・インターナショナルと並んでIPOラッシュの先陣を切って上場する。IoT技術を活用したスマートホステル運営等を行っており、業績成長も著しいことから初値高騰が期待されている。上場後も成長ペースが持続すればセカンダリー投資でも利益を狙いやすいとみている。

<3494>マリオン
不動産賃貸ビジネス等を実施している。当選株数が限られていることから要注目だ。SBI証券が主幹事を務めるため、個人投資家からの注目度が特に高まることが期待される。

<3496>アズーム
月極駐車場の紹介ビジネス等を実施している。売上高が着実に伸びていることや、需給が引き締まっていることなどから初値高騰に期待できる。同日にIPOを実施するテノ・ホールディングスを上回る人気を集められるかに要注目だ。

<4398>ブロードバンドセキュリティ
インターネットセキュリティ関連事業を実施している。IPOラッシュ後半の9月26日上場であり、9月前半のIPO銘柄で利益を確保した投資家の資金がシフトしてくる可能性がある。すでに黒字化を達成していることも好材料だ。

<3612>ワールド
アパレルビジネスを実施している、2005年に上場廃止となった銘柄の再上場だ。規模が極めて大きいため初値高騰は難しいものの、注目度は高いためセカンダリー投資で利益を狙いたい。初値が今一つで割安感が意識されればその後の株価上昇余地が広がる。

<7037>テノ・ホールディングス
保育士派遣サービス等を展開している。都市部で深刻な待機児童問題は解消に向けて自治体も力を入れており、市場拡大に期待できる。上場規模がやや大きめな点は懸念材料だが、成長力には期待できるためIPO銘柄相場が好調となれば資金を集めやすくなる。

<7326>SBIインシュアランスグループ
SBI系の保険銘柄だ。吸収金額の大きさが初値を抑えるとみられるものの、業績成長が評価されれば見直し買いが入るチャンスはある。SBI系企業ながら主幹事はみずほ証券という意外性もある。


■総括

9月がIPOラッシュの月となることから注目を集める可能性のある9月IPO銘柄。

成長期待の高い銘柄や、再上場で多くの資金を集める銘柄など様々な個性があり、全体相場の動向もにらみながら銘柄選別を進めたい。

マザーズ指数の反発などにつながれば、セカンダリー投資も含めて9月IPO銘柄で利益を上げやすくなるだろう。


-----------------

その他の細かな情報・展望は、ブログの方でも詳しく綴っているので、「株師孔明の株&仮想通貨ブログ」と検索し、目を通して頂ければ幸いである。

最新のテーマ株や注目している仮想通貨などもブログにて多数紹介中。
ビットコイン、イーサリアム、リップル、ライトコイン、ビットコインキャッシュ、ネム、HERO、ICO、人工知能(AI)関連銘柄、防衛関連銘柄、EV関連銘柄、フィンテック関連銘柄、トランプ関連銘柄、ドローン関連銘柄、VR関連銘柄、リチウムイオン電池関連銘柄、IoT関連銘柄、ブロックチェーン関連銘柄、東京オリンピック関連銘柄、VR関連銘柄、自動運転関連銘柄、仮想通貨関連銘柄、ビットコイン関連銘柄など。

興味をもたれた投資家の諸兄姉に目を通して頂き役立てて頂ければ幸いである。
----

執筆者名:株師孔明
ブログ名:株師孔明の株&仮想通貨ブログ
ツイッター:@kabusikoumei


<HT>
配信元: FISCO 株・企業報

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/07/26 (土) 19:30

【今日の暗号資産ニュース】ビットコインETFは無価値?半減期サイクルはもう古い?説を検証

7月26日、ビットコイン(BTC)の価格は117,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約3,740ドル、ソラナ(SOL)は約186ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.94兆ドルで、ビット...

NEW25/07/26 (土) 18:30

Gemini対JPモルガン、対立激化|報復で契約凍結か

暗号資産取引所Geminiの共同創業者タイラー・ウィンクルボス氏は、大手銀行JPモルガンが報復措置として同社の銀行サービスの再契約を凍結したと主張しています。Mytweetfromlastweekstruck[&#823...

NEW25/07/26 (土) 17:00

ビットコイン急落の犯人は「古代クジラ」か、10年休眠のBTCが放出

2011年から休眠していた「古代のクジラ」と呼ばれる初期の大口保有者のビットコイン(BTC)が、資産運用会社ギャラクシー・デジタル(GalaxyDigital)を通じて大規模に売却され、市場に大きな影響を与えています。[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/07/26 (土) 09:01

2025年7月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはMaker、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +25.43%と大きく上昇。

25/07/25 (金) 09:01

2025年7月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSymbol、下落率トップのはLiskでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +31.62%と大きく上昇。

25/07/24 (木) 09:01

2025年7月24日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

7月24日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOMG Network、下落率トップのはDecentralandでした。なお、過去7日間において、 Tezos が +34.53%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能