![](https://s3.cc.minkabu.jp/news_images/main/202211/optimized_urn:newsml:crypto-times.jp:20221103:415e863a638efc2810ac8077d2068706.jpeg)
Meta社の公式ツイッターから、Instagram(インスタグラム)のNFT発行機能に関してアナウンスがありました。
Soon you’ll be able to make and sell #NFTs on @instagram, starting with @0xPolygon. You can also now connect to @solana and Phantom wallet, and see information about @opensea collection: https://t.co/aH8035Tk8n
Comment your #NFT below 👇 pic.twitter.com/dvHau9n9Yu
— Meta (@Meta) November 2, 2022
今回、発表された内容は以下の2つです。
- Polygon NFTの発行、販売機能のテスト
- Solana NFTの表示機能
ツイートによると、Solana NFTの表示機能の対応した事で、Phantom Walletが接続できるようになっているようです。
関連:Phantom Wallet | ウォレットの概要や使い方を解説!
インスタグラムは、8月にNFTを自身のアカウントで共有する機能が発表されています。初期は、限定された地域でテストを行なっていましたが、現在、日本を含む100カ国以上に対応をしています。
NFT発行機能が搭載される事で、クリエイターは独自のコレクションを作成し、ファンに販売する事が可能となるとのことです。ブロックチェーンはPolygonから始まっていきます。
ファンは、インスタグラム内でお気に入りのクリエイターを簡単にサポートできるようにしていく狙いがあるそうです。今回の施策は、アメリカの限定されたクリエイターからテストをして、対応国を拡大していく考えのようです。
記事ソース:Meta 公式news
画像:mundissima / Shutterstock.com
The post Instagram(インスタグラム)NFT発行機能の実装を発表 appeared first on CRYPTO TIMES