ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

年間収益1.58兆円のBinance(バイナンス)、従業員の15%~30%増加を計画

2023/01/12 12:37
Crypto Times

Binance(バイナンス)が2023年に15%~30%の従業員を新たに雇用する計画を立てていることがわかりました。

スイスのサンモリッツで開催された「Crypto Finance Conference」に登場したBinance CEOのChangpeng Zhao氏(通称:CZ)によると、Binanceの従業員は2022年で3,000人から8,000人に増加し、本年度はさらにこの数を増やしていくとしています。

データ分析会社CryptoQuantの報告によると、昨年2022年のBinanceの年間収益は約120億ドル。日本円にして約1.58兆円になります。

関連:取引所Binance(バイナンス)、昨年の収益は約1.58兆円に | 分析データが公開

米大手仮想通貨取引所Coinbase(コインベース)は、先日、950人の従業員を解雇を実施すると発表。Coinbaseの株価は下落を続けており、ピーク時からは10分の1以下となっています。

また、Coinbaseは事業縮小の中で、日本事業の大半から撤退する方針で、従業員の多くが解雇されていることが報じられています。

米大手仮想通貨取引所のCoinbaseが撤退するなか、Binanceは昨年11月に国内で取引所サービスを提供していた株式会社サクラエクスチェンジビットコインを買収し、日本市場に参入することを発表しています。

関連Binance(バイナンス)、国内取引所の完全買収で日本市場へ参入

順調に業績を伸ばし勢いを日々増しているBinanceですが、CZ氏は登壇した同イベントで「10~15年後にはBinanceを超える規模の分散型取引所が誕生する」と述べており、さらにビジネスを多様化していく計画を持っていることを明かしました。

先日、チェーンを除くプロトコル収益でトップに位置する分散型取引所「Uniswap」では、レイヤー2ソリューションであるStarkNetに展開する提案が提出。

上記提案によると、StarkNetへUniswapを展開することで、任意のトークンで手数料の支払いが可能となったり、秘密鍵が不要になるなどの利点が得られる仕組み「Account Abstraction」にネイティブなアクセスが可能となるとしています。

規模拡大を続ける世界最大手の中央集権型取引所Binanceと、さまざまな技術を取り込んでいるUniswap等の分散型取引所の今後の動向に注目です。

記事ソース:CNBCBloomberg

The post 年間収益1.58兆円のBinance(バイナンス)、従業員の15%~30%増加を計画 appeared first on CRYPTO TIMES

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/03 (木) 07:45

リップル社、ステーブルコイン「RLUSD」を決済ソリューションに統合

リップル社は同社が発行するステーブルコインRLUSD(RippleUSD)を、主要な決済ソリューションであるRipplePaymentsに統合したと発表しました。この統合はRLUSDの企業における実用性と需要をさらに[&...

NEW25/04/02 (水) 17:45

仮想通貨取引所バイナンスにてクラッシュ発生、複数銘柄が大暴落

仮想通貨取引所バイナンスにて4月1日、ACTやDEXE、DFなど複数のアルトコインが短時間で急落するフラッシュクラッシュが発生しました。ACTは約30分間でマイナス49%以上、DEXEがマイナス23%以上、DFがマイナス...

NEW25/04/02 (水) 17:45

ステーブルコイン大手CircleがIPO申請|過去には1兆円超えの評価も

ステーブルコイン「USDC」の発行会社として知られるCircleInternetFinancial(以下、Circle)は、昨日火曜日に米国証券取引委員会(SEC)に対し、新規株式公開(IPO)のための目論見[&#823...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/02 (水) 09:01

2025年4月2日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月2日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはPancakeSwapでした。なお、過去7日間において、 EOS が +20.01%と大きく上昇。

25/04/01 (火) 09:01

2025年4月1日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月1日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Palette Token が +5.78%の上昇。

25/03/31 (月) 09:01

2025年3月31日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

3月31日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはAvalancheでした。なお、過去7日間において、 EOS が +6.56%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

関連通貨

通貨名 価格 24H変動比
BNB/BTC 0.007159 -0.000013 (-0.18%)
BNB/JPY 87,521.2 -4,121.9 (-4.50%)

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能