ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

トークン問題で揺れるArbitrum、透明性向上を目指す対応策が発表

2023/04/03 12:50
Crypto Times

先日、大型エアドロップを実施したレイヤー2ソリューションプロジェクト「Arbitrum」の$ARBトークン配分に対して各所で疑問が上がっている件に関して、Arbitrum Foundationが声明と今後の対応を正式発表しました。

今回のトピックが話題となったきっかけは4月1日に公開されたBlockworks Reserchによる投稿

上記によると、当初公開されていたArbitrumの公式ドキュメントでは、初期供給上限枚数100億$ARBの約42%にあたる42.78億$ARBがArbitrum DAOのトレジャリーに割り当て予定だったにも関わらず、実際は35.27億$ARBのみが転送され、残りの7.5億$ARBが3人の初期取締役(Campbell Law、Edward Noyons、Ani Banerjee)によって運営されているArbitrum Foundationによって管理されていると推測されるウォレットに転送が行われたとしています。

上記の内容を含む提案(AIP-1)がアクティブな状態であるにも関わらず、7.5億$ARBの一部が既にステーブルコインに変換されたことも報告されており、コミュニティでは懸念の声が上がりました。現在、AIP-1はコミュニティ投票にて82%の反対を受けています。

AIP-1の提案 | 画像引用元:snapshot

前述の$ARBエアドロップにて、DAOとして最多の800万$ARBを獲得したTreasureDAOもAIP-1に反対票を投じたことを発表。同コミュニティは「トークンの割り当てに関して問題あるとは考えていない」としながら、詳細な情報の提供やAIP-1の分割などを求めました。

上記状況の中、Arbitrum Foundationは公式Twitterで各疑問に対する説明と今後の対応についてツイートを投稿しました。


:Arbitrum Foundationによる発表

  1. 「AIP-1が規模が大きすぎて多くのトピックをカバーしている」→AIPを分割し、コミュニティはそれぞれに関して議論、投票が可能となるようにする。
  2. 「7.5億$ARBがArbitrum Foundationに転送された件について」→より多くの説明責任を追加するためのオプションを検討している。例えば、権利確定期間は4年であり、またトレジャリーが保有するトークンを投票に使用することはできないとする。
  3. 「AIP-1 は、資金がどのように使われるかについての透明性について議論していない」→資金がどのように使われているかをコミュニティに知らせる透明性レポートを提供する。
  4. 「”特別助成プログラム”が曖昧で、DAOの関与が欠けている」→Arbitrumエコシステムのためにどのように資金が使われるのか、その背景を説明することで透明性とコミュニティ参加を向上させる。

同財団によると、Arbitrum FoundationはOffchain Labs(Arbitrumを開発する企業)とは別のエンティティで資金なしで設立されており、1000万$ARBがArbitrum Foundationによって売却されたのは「既存のコントラクトに資金を提供し、短期的な運用コストを支払うためだった」としています。

CoinMarketCapのデータによるとArbitrumの時価総額は現在39位の15.2億ドル(約2026億円)。先日、Arbitrumと同じくL2ソリューションを手掛けるzkSyncがメインネットα版を公開するなど、同分野で複数のプロジェクトが動きを見せるなか、ArbitrumをはじめとするL2分野の今後の動向に注目が集まります。

記事ソース:Twitter、ArbitrumArbitrum DAOsnapshotCoinMarketCap

The post トークン問題で揺れるArbitrum、透明性向上を目指す対応策が発表 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/26 (土) 23:00

決済大手Stripe、ステーブルコイン新製品を開発中|CEOが「10年来の構想実現へ」と示唆

大手決済企業Stripeが、ステーブルコインを活用した新製品の開発を進めていることが、同社CEOのSNSから明らかになりました。We’vewantedtobuildthisproductfor[…...

NEW25/04/26 (土) 23:00

トランプ氏ディナー招待資格は「時間加重保有量」|TRUMPコインチームが訂正情報を公開

ドナルド・トランプ米大統領とのプライベートディナーへの招待を賭けた、TRUMPミームコイン保有者向けのコンペティションについて、プロジェクトチームが参加資格の基準を明確化しました。Theresponseandex[&#8...

NEW25/04/26 (土) 22:00

リップルCEO、CMEのXRP先物計画を「極めて重要」と絶賛|5月19日上場予定

米大手デリバティブ取引所CMEグループによるリップル(XRP)先物の上場計画発表を受け、Ripple社のCEOであるブラッド・ガーリングハウス氏がXでコメントし、「XRP市場の継続的な成長において極めて重要でエキサイティ...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/27 (日) 09:01

2025年4月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +43.87%と大きく上昇。

25/04/26 (土) 09:01

2025年4月26日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月26日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはBitcoin SV、下落率トップのはSushiSwapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +56.49%と大きく上昇。

25/04/25 (金) 09:01

2025年4月25日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月25日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはThe Graph、下落率トップのはDEP Coinでした。なお、過去7日間において、 Enjin が +51.67%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能