ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

福岡ソフトバンクホークスが提供する「タカコレ」ブラウザ版のリリース及び「タカコレNEXT」連携記念キャンペーン開始

2023/07/27 19:55
Crypto Times

プロスポーツチームやリーグ向けのデジタルトレーディングカードサービスを提供しているTixplus(株式会社ティックスプラス)は、福岡ソフトバンクホークス株式会社との共同プロジェクトとして運営している公式カードコレクションアプリ「ホークスカードコレクション・タカコレ」を、2023年7月26日(水)からアプリ版のダウンロードが不要なブラウザ版としてリリースします。

さらに、オリジナルNFTサービス「タカコレNEXT」とも連携が始まります。

この新たなサービスの開始を記念して、限定NFTのプレゼントや様々なキャンペーンが行われる予定です。ブラウザ版の「タカコレ」で愛するチームや選手のカードを収集し、オリジナルNFTサービス「タカコレNEXT」との連携による新しい体験を楽しむことができます。

「タカコレ」ブラウザ版登場と「タカコレ」×「タカコレNEXT」連携開始について

『ホークスカードコレクションアプリ・タカコレ』に、待望の「タカコレ」ブラウザ版がリリースされます!ダウンロードは不要で、より多くのお客様にタカコレを手軽にご利用いただけるようになりました。

アプリ版も引き続きご利用いただけますが、ブラウザ版では限定企画も予定されていますので、既にアプリ版をお使いの方もこの機会にぜひブラウザ版もお楽しみください。さらに、ブラウザ版はアプリ版のデータを引き継いでご利用いただくことも可能です。これにより、アプリ版で収集した大切なカードや成果をブラウザ版でも継続してお楽しみいただけます。

「タカコレ」ブラウザ版:https://cc.takacolle.softbankhawks.co.jp/

さらに、オリジナルNFTサービス「タカコレNEXT」との連携を開始しました。これにより、「タカコレNEXT」で購入したNFTカードを「タカコレ」のカードホルダーに追加してコレクションできたり、試合で活躍する選手を予想してスコアを獲得し楽しめるコンテンツ『今日の3人+』にも設定できるようになります。

お気に入りの選手を設定し、自分だけのオリジナルチームを作成できる機能「マイチーム」にもNFTカードを設定できるため、NFTの楽しみ方がより広がります。

「タカコレ」×「タカコレNEXT」連携記念限定NFTプレゼント

「タカコレ」と「タカコレNEXT」の連携を記念して、「デスパイネ選手復帰記念NFTカード」をプレゼント。「タカコレNEXT」への登録と「タカコレ」の連携で最大2枚のNFTを手に入れる事ができます。

①   キャンペーンへの応募
2023年7月26日(水)から2023年8月31日(木)までの間に、福岡ソフトバンクホークス公式LINEアカウントをお友だち登録していただき、「タカコレNEXT」内の応募ボタンよりプレゼントキャンペーンに応募された方を対象に、NFTカードを1枚プレゼント。

②   「タカコレ」ブラウザ版と「タカコレNEXT」の連携
2023年7月26日(水)から2023年8月31日(木)までの間に、「タカコレ」ブラウザ版と「タカコレNEXT」の連携登録をされた方を対象に、9月以降に順次NFTカードをプレゼント。

「タカコレ」×「タカコレNEXT」連携記念パック vol.1販売決定!

2023年7月26日(水)から2023年8月18日(金)までの期間限定で、「タカコレNEXT」にて「タカコレ×タカコレNEXT」連携記念パック vol.1を販売いたします。タカコレでは手に入れることのできない、数量限定シリアルナンバー入りNFTカードは必見です。

「ホークスカードコレクション・タカコレ」について

『ホークスカードコレクション・タカコレ』とは、福岡ソフトバンクホークスのオリジナル選手カードが手に入る、公式カードコレクションアプリです。1日2回のアプリ起動で「アクセスポイント」を獲得したり、ミッション達成や各種キャンペーン等で「ポイント」や「バルーン」を集めて、選手カードをコレクションします。

集めた「選手カード」は他のプレイヤーとトレードで交換可能です。また、リアル試合連動予想ゲーム『今日の3人+』で好きな選手の応援に使用することもできます。お友だちや家族と一緒に協力しながら、自分だけのコレクションをお楽しみください。

The post 福岡ソフトバンクホークスが提供する「タカコレ」ブラウザ版のリリース及び「タカコレNEXT」連携記念キャンペーン開始 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/29 (火) 21:30

なぜブラックロックはイーサリアムを選ぶのか|RWA分野での優位性

世界最大の資産運用会社ブラックロックなど、大手機関投資家による仮想通貨および分散型金融(DeFi)分野への参入が加速しています。特にイーサリアムブロックチェーンは、RWA(実物資産)トークンの舞台として注目を集めていま[...

NEW25/04/29 (火) 00:00

金融不安の逃避先、ビットコインに資金殺到|週間30億ドル超が流入

暗号資産関連の投資商品への資金流入が先週(4月21日~25日)急増し、週間ベースで過去3番目に多い34億ドルを記録したことが、CoinShares最新レポートによって明らかになりました。同社のリサーチ責任者であるJam[...

NEW25/04/29 (火) 00:00

リップル、16兆ドル市場を見据えた戦略的買収か|Hidden Road獲得の狙いを分析

リップル社による最近のプライムブローカレッジ企業HiddenRoadの12億5000万ドルでの買収計画について、XRP関連訴訟などで知られるJohnDeaton弁護士が注目すべき見解を示しました。Iagreew[&#82...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/29 (火) 09:01

2025年4月29日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月29日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはFlare、下落率トップのはUniswapでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +41.80%と大きく上昇。

25/04/28 (月) 09:01

2025年4月28日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月28日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはNEMでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +45.13%と大きく上昇。

25/04/27 (日) 09:01

2025年4月27日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月27日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはBitcoin SVでした。なお、過去7日間において、 Bitcoin SV が +43.87%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能