ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

米投資会社CEO「ビットコインは650,000ドルになる可能性」|ETFに関するSECの変化を指摘

2023/11/15 17:12
Crypto Times

米投資会社ARK Investのキャッシー・ウッドCEOがYahoo Financeのインタビューでビットコインに対する自身の見解を明らかにしました。同氏はビットコインを「歴史上初のグローバルでデジタルな、プライベートなルールベースの通貨システム」と称賛し、その価格は将来、ベースケース(最も可能性が高いと見られるシナリオ)で600,000~650,000ドルに達すると予測しています。

キャッシーウッド氏は現在の世界の通貨政策が何ものにも結びついておらず単に人間の意思決定に基づいていると批判。ビットコインがこの状況に「規律と厳密さ」をもたらすと強調しました。

先日、ARK Investは21 Sharesと協力し、新たな仮想通貨ETFを立ち上げる計画を発表しました。ウッド氏によるとARK Investはイノベーション分野での投資戦略の研究に特化している一方、21 Sharesは市場に関するテクニカルなリサーチを得意とし両社は互いを補完し合う形で協力しているといいます。

また、15億ドル規模の仮想通貨ETP(上場取引型金融商品)をヨーロッパや周辺諸国で展開している21sharesが米国への進出を模索していることが、米企業であるARK Investとの協力関係の構築にもつながったとしています。

現物型ビットコインETFの進捗と今後

ARK Investと21 Sharesは共同で現物型ビットコインETFの承認に関してSEC(米国証券取引委員会)に申請を行っています。

ウッド氏はインタビューの中で今年の夏からSECとのやりとりがこれまでとは異なる展開を見せているとコメント。過去の申請ではSECから何の質問や反応もなく却下されていただけなのに対し、昨今はSECから質問が返ってくる事例が出てきたといいます。

また、同氏はSECの調査サイドの人員に関して「彼らは非常に洗練されている」と評価。現在、SECでは現物型のビットコインETFに関して深いレベルで取り組まれていることが昨今のやりとりの中で窺えるとの見解を示しました。

ウッド氏は仮に現物型ビットコインETFが承認される場合、ETFの仕組み上1度に複数の承認が行われるだろうと予想していることを明かしています。

グレイスケールが申請中のGBTCからETFへの転換に関してそれが特例としてSECに許可されるのか否かのルールが曖昧な部分があり、仮にSECがグレイスケールの申請を拒否しグレイスケールが他の現物型ビットコインETFの承認期限である1月以前にSECを訴えた場合、全ての話が宙に浮く可能性もあると懸念も示しました。

同氏はSECによって現物型ビットコインETFが承認されれば、多くの機関投資家の資金や関心が集まると述べています。

引き続きビットコインETFの承認に関する進捗に注目が集まります。

記事ソース:Yahoo Finance
画像引用元:JOCA_PH / Shutterstock.com

The post 米投資会社CEO「ビットコインは650,000ドルになる可能性」|ETFに関するSECの変化を指摘 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/04/19 (土) 23:30

トロン、初の現物ETF申請|ステーキング機能搭載で承認なるか

米国の資産運用会社CanaryCapitalが、暗号資産トロン(TRX)の現物ETF(上場投資信託)設立を米国証券取引委員会(SEC)に申請しました。18日に提出された申請書類(S-1)によると、この「Canary[&#...

NEW25/04/19 (土) 23:30

トークンプロジェクトの証券問題解決なるか?DeFi団体による「セーフハーバー」提案

分散型金融(DeFi)の推進と啓発を行う非営利団体DeFiEducationFund(DEF)は18日、米国証券取引委員会(SEC)に対し、トークンプロジェクト向けの「セーフハーバー」制度創設に関する具体的な提案を盛[&...

NEW25/04/19 (土) 22:30

アリゾナ州デジタル資産法案、下院委員会可決も知事拒否権発動の可能性大

米国アリゾナ州で、州が運営するデジタル資産の準備金ファンド設立を目指す法案(SB1373)が州議会下院の委員会を通過し、本会議での最終採決を待つ段階となりました。上院法案SB1373は、州財務長官が管理する「デジタ[&#...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/04/20 (日) 09:01

2025年4月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはSymbolでした。なお、過去7日間において、 STEPN が +30.07%と大きく上昇。

25/04/19 (土) 09:01

2025年4月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはSTEPN、下落率トップのはTRONでした。なお、過去7日間において、 Symbol が +17.60%の上昇。

25/04/18 (金) 09:01

2025年4月18日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

4月18日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはNEM、下落率トップのはGasでした。なお、過去7日間において、 Solana が +18.68%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能