ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

GasHeroとChainColosseumPhoenixがパートナーシップ|コラボヒーローも実装予定

2024/05/29 14:12
Crypto Times

Find Satoshi Labの運営するWeb3ゲーム「GasHero」と、日本発のWeb3ゲーム「ChainColosseumPhoenix」がパートナーシップの締結を発表しました。

今回のGasHero × ChainColosseumPhoenixのパートナーシップを記念し、共同でのAMAの開催や限定のコラボヒーローの登場が予定されています。

GasHeroはこれまでもNTTドコモやMetaMeといった日本のプロジェクトと連携し、限定のコラボGenesis NFTを発行した過去があります。

今回のChainColosseumPhoenixとのパートナーシップにおいても、限定のコラボNFTの登場にプレイヤーから期待が寄せられています。

GasHero・ChainColosseumPhoenixのゲーム概要

GasHero」はSTEPNの開発元としても有名なFind Satoshi Lab(FSL)が運営するWeb3ゲームです。Polygonブロックチェーンを採用しており、NFT売買やPvPシステムで仮想通貨$GMTを稼ぐPlay to Earnが可能となっています。

ChainColosseumPhoenix」は既存のブロックチェーンゲームが抱える問題点の解決を目的とするシステムを搭載した、日本発のWeb3ゲームです。Oasysブロックチェーンを採用しており、プレイヤーは召喚された英雄を使ってさまざまなモンスターと戦って倒すことで、ゲーム内通貨を獲得することが可能です。

The post GasHeroとChainColosseumPhoenixがパートナーシップ|コラボヒーローも実装予定 appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/05/08 (木) 19:45

Sei、EVM専用チェーンへ大胆転換なるか|改善提案をコミュニティに提出

ブロックチェーン「Sei」の主要開発者であるSeiLabsが、ネットワークのアーキテクチャをEVM(イーサリアム仮想マシン)専用に移行するという改善提案(SIP-3)をコミュニティに提出しました。SeiはCosmos[&...

NEW25/05/08 (木) 19:45

Stripe、60超アップデート発表|決済特化AIとステーブルコイン対応強化へ

オンライン決済大手のStripeは、年次カンファレンス「Sessions」で、決済処理に特化したAI基盤モデルの導入やステーブルコイン対応の大幅な拡充など、60以上の製品アップデートを発表しました。これにより、同社は金融...

NEW25/05/08 (木) 19:45

6月G7カナダサミット、北朝鮮の暗号資産ハッキング問題が国際安全保障の焦点に

主要7カ国(G7)の首脳は、北朝鮮による長年の暗号資産ハッキングと、それが大量破壊兵器開発の資金源になっているとされる問題について、近く開催されるサミットで議論する見込みです。ブルームバーグなどの報道によると、議論は地政...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/05/08 (木) 09:01

2025年5月8日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月8日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはEOS、下落率トップのはLitecoinでした。なお、過去7日間において、 EOS が +22.32%と大きく上昇。

25/05/07 (水) 09:01

2025年5月7日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月7日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはLitecoin、下落率トップのはLiskでした。なお、過去7日間において、 Aave が +7.94%の上昇。

25/05/06 (火) 09:01

2025年5月6日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

5月6日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはFlareでした。なお、過去7日間において、 Aave が +7.40%の上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能