ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコイン、6ヶ月ぶり安値から反発|10万ドル到達への予想も

2024/08/07 19:04
Crypto Times

仮想通貨市場は月曜日の急落から回復しつつあります。ビットコインは一時6ヶ月ぶりの安値を記録しましたが、現在は56,000ドル台で取引されています。イーサリアムソラナも値を戻しています。

今回の下落の要因としては、アメリカの景気後退や世界情勢の緊迫化への懸念、大統領選挙の先行き不透明感などが挙げられています。投資家はリスク回避の姿勢を強め、キャリートレードの解消を進めた結果、仮想通貨市場からも資金が流出したと見られています。

CoinbaseやMicroStrategyといった仮想通貨関連企業の株価も下落しましたが、Ark InvestはCoinbaseとRobinhoodの株式を買い増し、市場の調整局面を投資機会と捉えている模様です。

MicroStrategyの会長であるマイケル・セイラー氏は、CNBCのインタビューで先日の仮想通貨カンファレンス「Bitcoin 2024」がビットコインにとっての転換点になったと述べました。同カンファレンスには、政治家や企業経営者、投資家など、多くの影響力を持つ人物が参加し、ビットコインへの関心の高まりを示したとしています。

セイラー氏は、国家がビットコインを戦略的資産として保有することの重要性を訴えています。

「ビットコインは10万ドルを超える」

Ava Labsの社長であるジョン・ウー氏は以前、ビットコインの価格に関して「10万ドルをはるかに超える」との予想を示しており、その考えは先日の下落を見ても変わっていないとインタビューで述べています。

同氏はモルガン・スタンレーが15,000人のウェルス・マネージャーにフィデリティとブラックロックのETFを新たに販売できるようにした点について、現状の個人投資家と一部の機関投資家向けの商品となっているビットコインETFにおいて新たなチャネルで開かれたと自身の考えを述べています。

ウー氏はさらに、仮想通貨が次期大統領選挙の争点の一つになるとの見方を示しました。仮想通貨保有者は大きな有権者層を形成しており、政治献金を通じた影響力も増大しているためです。

市場の混乱が落ち着きつつあるなか、マウントゴックスや米国政府のビットコインや米大統領選など市場に影響を与えうる要因も未だ残っており、今後も様々な市場動向に注目が集まります。

記事ソース:CNBC

The post ビットコイン、6ヶ月ぶり安値から反発|10万ドル到達への予想も appeared first on CRYPTO TIMES

配信元: Crypto Times

暗号資産(仮想通貨)最新ニュース

NEW25/08/21 (木) 19:15

【今日の暗号資産ニュース】BTC市場は下落局面?強気サイクルは終わった?

8月21日、ビットコイン(BTC)の価格は113,300ドル前後で推移しており、イーサリアム(ETH)は約4,260ドル、ソラナ(SOL)は約184ドルで取引されています。世界の暗号資産時価総額は3.92兆ドルで、ビット...

NEW25/08/21 (木) 17:15

メタプラ投資家必見|専門家が懸念する「仮想通貨財務企業」のリスク

日本でも話題のメタプラネットのような財務戦略として仮想通貨を取得/保有する「仮想通貨トレジャリー企業」について、大手金融企業VanEck社のデジタル資産研究責任者マシュー・シーゲル氏とポッドキャスターのアンソニー・ポンプ...

NEW25/08/21 (木) 14:15

「100年前の規則では限界」米下院議員が仮想通貨規制に言及

米国ワイオミング州ジャクソンホールで開催されたワイオミング・ブロックチェーンシンポジウムにおいて、下院デジタル資産小委員会委員長を務めるブライアン・スタイル下院議員が仮想通貨規制の枠組みを定める「CLARITYAct」[...

暗号資産(仮想通貨)ニュースを全て見る

暗号資産(仮想通貨)最新コラム

NEW25/08/21 (木) 09:01

2025年8月21日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月21日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはOKEx、下落率トップのはMONAでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +63.27%と大きく上昇。

25/08/20 (水) 09:01

2025年8月20日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月20日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはChainLinkでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +158.03%と大きく上昇。

25/08/19 (火) 09:01

2025年8月19日暗号資産(仮想通貨)の相場概況

8月19日9時時点での暗号資産市場の相場概況をお届けします。上昇率のトップはPalette Token、下落率トップのはMakerでした。なお、過去7日間において、 OKEx が +162.26%と大きく上昇。

暗号資産(仮想通貨)コラムを全て見る

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能