ad hide img

みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

※広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは みんかぶプレミアム会員になる すでにプレミアム会員の方はログイン

ビットコイン、梅雨入り宣言?この売りの正体は?

筆者: 松田 康生

ポイント

・一時6万3000ドル割れ、重要なサポート割り込み一旦は勝負あり
・ETFフローは2週間で11億ドルの流出、但し3週間で40億ドル流入した反動か
・今月に入りマイナーの在庫が20億ドル減少、ハッシュレートも半減期後最低水準に
・マイナーの採算悪化による半減期後の低迷期に入った格好か

週末のBTC市場

週末のBTC相場は下落。金曜日から土曜日にかけて重要なサポートであった6万4000ドル(約1025万円)を割り込むも、週末は6万4000ドル台に切り返していたが、今朝方再び6万4000ドルを割り込むと、一時6万3000ドル(約1010万円)を割り込んだ。

BTCは先週半ばにダブルトップのネックラインとなる6万6000ドルを割り込むと、5月1日からの上昇の半値押しとなる6万4000ドルにサポートされ、6万4000ドル~6万6000ドルの狭いレンジでの取引となった。

木曜日には一時6万6000ドル台半ばに値を伸ばしたが、マイクロストラテジーが約8億ドルの購入を完了したとアナウンスしたこともあり失速すると、木曜日のETFフローも▲140百万ドルと振るわず、5営業日連続の流出となったこともありじりじりと値を下げ始めた。

金曜日の海外時間に入ると重要なサポートである6万4000ドルを割り込み、米経済指標が若干強めで米株が上昇すると一旦6万4000ドル台に値を戻したが、米株が失速するとドル買いの流れの中で再び6万3000ドル台に値を落とした。

しかし、スタンダードチャータード銀行が暗号資産のトレーディングデスクを立ち上げたとの報やETH ETF申請各社がローンチに必要な修正書類を再提出したといった好材料もありダブルボトム気味に6万4000ドルに値を戻したが、金曜日のETFフローも▲106百万ドルと6営業日連続の流出となったこともあり、6万4000ドル台半ばで神経質な展開が続いた。その後、週末の世論調査で仏極右勢力が優勢となったリスクオフやハッシュレートが急落し半減期後最低水準を更新する中、今朝方BTCは失速、一時6万3000ドルを割り込んだ。


【新着・関連記事】
本日のBTC相場は下値余地を探る展開を予想
利用したことのある暗号資産取引所サービスNo.1楽天ウォレット

楽天グループが運営する仮想通貨取引所
楽天ポイントで仮想通貨デビュー!100ポイントから投資可能
証拠金取引所 スマートフォンアプリ "Wallet Pro EX" 最短ワンクリックで注文できるスピード注文を搭載!
楽天ウォレットの公式サイトへ

※本記事の意見や予測は、筆者の個人的な見解であり、金融商品の売買を推奨を行うものではありません。
投資にあたっての最終決定はご自身の判断でお願いします。

松田 康生

松田 康生

楽天ウォレットシニアアナリスト|東京大学経済学部 国際通貨体制専攻 三菱UFJ銀行・ドイツ銀行グループで為替・債券のセールス・トレーディング業務に従事。2018年より暗号資産交換業者で暗号資産市場の分析・予想に従事、短国・レポ・為替・米国債・欧州債・MBSと幅広い金融市場に精通

松田 康生の投稿

松田 康生の投稿一覧へ

おすすめ仮想通貨取引所

  • Coincheck
    27種類の暗号資産が約500円から購入可能

    東証1部上場のマネックスグループの取引所 23仮想通貨へ約500円から投資可能!人気のアプリはダウンロード累計326万

  • DMM Bitcoin
    アルトコインのレバレッジ取引が魅力!

    FXサービスで培った使いやすく見やすいスマホアプリが特徴。チャート4分割やスピード注文で快適な取引を実現!

  • GMOコイン
    アルトコインを空売りできる取引所

    ビットコインFXのスプレッドが国内最狭水準で提供!いつでも買いたい時に買いたい値段で取引が可能