※サイトからのお知らせは除きます
昨日のBTC相場は上に行って来いの展開。3度目のトライで一時60万円に乗せるも反落している。 アルトコインへの循環物色が一巡、一昨日はTRONの上昇で59万円台には乗せるも後が続かず、58万円台での取引が続いていたビットコイン相場だが、中国がマイニングの中止を検討しているとの報道に57万円台まで値を下げる。
昨日のビットコイン相場は高値圏で上値の重い展開となった。 イーサリアムの上昇もあり60万円をトライしたものの失敗、57万円台へ値を下げた。その後は、TRONの上昇などもあり再び切り返したが、カナダのQuadrigaCXの破産などもあり58万円付近で方向感のな無い値動きとなった。
昨日のビットコイン相場は堅調な展開。ETHの上昇もあり60万円を再トライするも、アルトコインの失速もあり跳ね返された格好。 Bloombergによる買われ過ぎ報道などもあり55万円割れまでのディップを見せたBTC相場だったが、イーサリアムクラシックの上昇やTRONとの協力観測でETHが2万円台を回復すると、BTCも連れ高となり60万円を再トライする格好となった。
週末のビットコイン相場は堅調な展開。 SECのガイダンス発表を受けて60万円トライとなったBTC相場だが、期待に反して内容が難解で一気に証券問題に片が付くとの期待が外れてXRPなどが急落する中、53万円台へのディップを見せるがその水準で下げ止まるとXRPの大幅反発もあり56万円近辺に値を戻した。
昨日のビットコイン相場は上昇後、60万円トライに失敗し反落する展開となった。 本邦仮想通貨業界の雪解けムードもあり大きくショートカバーした後、半値押しとなる51万円台に値を下げていたBTC相場だが、Quoineがビットメインなどから10億円の出資を受けた際の時価評価が10億ドルだったことが判明、CNBCコメンテーター、ブライアンケリー強気のコメント、アルトコインの続伸もあり57万円をトライするも反落する。